イチからはじめる法人税実務の基礎 (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784419065744
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C3032

内容説明

法人税の勉強はしたけど実務に携わるのは初めて、という方に。申告書を作成する実務のプロセスを、根拠条文や考え方など理論とともに解説。収益に関する益金算入時期など最新の改正に対応。

目次

法人税の概要
所得金額の計算―財務諸表と別表四・五との関係
租税公課
交際費等
寄附金
役員給与
貸倒引当金・貸倒損失
減価償却
受取配当等の益金不算入
所得税額控除
青色欠損金
売上・費用に係る益金・損金の算入時期
税務調査とその対応

著者等紹介

菅原英雄[スガハラヒデオ]
東京国税局調査第二部調査官をはじめ、国税庁調査課係長(移転価格税制担当)、東京国税局調査第一部調査審理課総括主査、同局調査第一部特別国税調査官付総括主査などを歴任後、平成19年税理士登録。現在、企業顧問をするかたわら、講演活動、執筆活動を行う。税務会計研究学会会員。元国士舘大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SOHSA

22
《購入本》税金関係のイチからはじめるシリーズの中では一番内容が濃く、かつわかりやすい一冊だった。税の仕組みは複雑で難解。先般、ニュースで国税不服審判所で80億円の課税処分の取消しが報じられたが、何が課税対象となりどのような課税が行われるのかを正しく理解することは必要だろう。本書は税の仕組みや考え方から実際の申告要領に至るまでを素人にも分かりやすく解説した良書だと思う。2022/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14048599
  • ご注意事項

最近チェックした商品