実務直結シリーズ
行政書士のための遺言・相続 実務家養成講座 (新訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 340p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784419065096
  • NDC分類 324.77
  • Cコード C3032

内容説明

まず、第1章及び第2章で、面談(相談者とのファーストコンタクトの場)に臨む準備を見る。次に、面談から業務遂行までの過程を、遺言業務については第3章・第4章・第5章で、相続業務については、第6章・第7章・第8章でそれぞれ見る。9章では、実務に即役立つ委任状等の資料を公開した。さらに、実務に即応するための資料として第10章・第11章・付録を用意した。以上の通り、本書には行政書士が行う遺言・相続業務のエッセンスが惜しむことなく注ぎ込まれている。本書を十二分に活用すれば、高い受任率と満足行く報酬を実現し、依頼者に“プロ”のパフォーマンスを提供できる。

目次

第1章 受任のために「準備」しておくこと
第2章 トラブルを回避して円滑に業務を遂行する肝
第3章 遺言業務の手順(「自筆証書遺言」「公正証書遺言」共通)
第4章 自筆証書遺言の作成手順
第5章 公正証書遺言の作成手順
第6章 相続業務の手順その1(遺産分割協議書の作成から銀行手続きまで)
第7章 相続業務の手順その2(遺言執行者の就職から執行完了まで)
第8章 法定相続情報証明制度の利用方法
第9章 実務直結資料
第10章 実務脳をブラッシュアップする「条文順・重要判例176」
第11章 セミナーを成功させる「話材」「資料」「現物レジュメ」
付録

著者等紹介

竹内豊[タケウチユタカ]
1965年東京生まれ。1989年中央大学法学部卒業後、西武百貨店入社。2001年行政書士登録。2017年「Yahoo!ニュース個人」オーサーに認定。テーマ「家族法で人生を乗り切る」。竹内行政書士事務所代表。行政書士合格者のための開業準備実践ゼミ主宰。マスコミ取材を通じて遺言の普及活動に努めている。また、ブログや研修で行政書士等の専門家に実務情報を開示。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Studies

0
良書2018/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12636121
  • ご注意事項

最近チェックした商品