出版社内容情報
「会社をつくり、経営する上で本当に知っておくべき大切なものは何だろう?」というエッセンスを凝縮。
内容説明
「会社を作り、経営する上で本当に知っておくべき大切なものは何だろう?」というエッセンスを凝縮。リスクの回避やリターンにつながる“ツボ”を盛り込んだ、珠玉の一冊!
目次
第1章 勇気がない!(あなたの会社のイメージは?;あなたなりのスタイルを見つけましょう! ほか)
第2章 手続が難しくてわからない!(定款作成時のポイント;その他、定款で決めること ほか)
第3章 お金の管理が不安!(こんな税金がかかる!;法人税、基礎のキソ ほか)
第4章 人とうまくやっていく自信がない!(人が欲しい!そんなときは;人を雇ったら ほか)
第5章 トラブルが怖い!(契約・法律とビジネス;契約書作成の「発想法」を身につける ほか)
第6章 お金がない!人脈がない!(いい人材を採用するために;取引先と出会うコツ ほか)
著者等紹介
平林亮子[ヒラバヤシリョウコ]
公認会計士、平林公認会計士事務所所長、アールパートナーズ代表。女性士業プロジェクトSophiaNetプロデューサー。ベンチャー企業のコンサルティング業務のかたわら、書籍の執筆、大学や各種セミナーの講師などを務める
木村三恵[キムラミツエ]
税理士、タクシア会計事務所所長
藤田真弓[フジタマユミ]
司法書士、春風事務所所長。簡易訴訟代理関係業務認定司法書士
石井清香[イシイサヤカ]
社会保険労務士、MBA取得、産業カウンセラー・キャリアコンサルタント・プライバシーマークコンサルタント(プライバシーマーク認証審査員)。総合労務コンサルタント石井清香事務所所長。第一生命保険相互会社の本社管理部門で約10年勤務後、社会保険労務士法人勤務を経て独立。現在、大学院博士課程後期(人的資源管理専攻)在籍
六波羅久代[ロクハラヒサヨ]
弁護士、元経済産業省特許庁法制専門官。2012年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。