出版社内容情報
とおせる企画書をつくるための画期的な思考法、それが『トライアングル思考法』です。この本は、企画書に自信を持つための本です。
内容説明
トライアングル思考法の7つの法則で企画書を見える化して、よ~く考え、お客様や上司が重要視する企画の目的・ねらいを腹に落とし込む、自分の企画書に自信を持つための本。
目次
第一の法則 お客様にとって価値があるモノが「ねらい」
第二の法則 「ねらい」のためにすることが「目的」
第三の法則 「あるべき姿」と「現状」とのギャップが「問題」
第四の法則 「問題」を起こしているのが「原因」
第五の法則 「目的」を達成するためにやることが「解決策」
第六の法則 「改善目標」に共感すると目的・ねらいが達成できる
第七の法則 「目的・ねらい」のために支払ってもよいのが「コスト」
応用編 「トライアングル思考法」を賢く使おう!
著者等紹介
大島道夫[オオシマミチオ]
「仕事品質」改善教室代表。1957年生まれ。新潟県中魚沼郡津南町出身。情報技術開発株式会社で約30年間、事業の拡大と成長、人財育成等に貢献(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 幸せのかたち 双葉文庫