出版社内容情報
企業の経理担当者から実際に受けた質問をベースに、実務の現場に必要な知識だけをQ&A形式でまとめた。素朴な疑問を多数収録。
内容説明
経理担当者が一度は抱く素朴な疑問に答える本当に役立つQ&A集。
目次
第1章 税効果会計の基礎
第2章 一時差異と永久差異
第3章 法定実効税率と税率差異
第4章 繰延税金資産の回収可能性の判定
第5章 四半期決算及び連結決算
第6章 その他
著者等紹介
新名貴則[シンミョウタカノリ]
公認会計士・税理士。京都大学経済学部卒。愛媛県松山市出身。平成13年10月に朝日監査法人(現:有限責任あずさ監査法人)に入所し約7年間、主に会計監査と内部統制構築に従事。平成17年6月公認会計士登録。平成20年9月に日本マネジメント税理士法人に入所し、個人商店から上場会社まで幅広く顧問先を担当。またM&A、組織再編や監査法人対応などのアドバイスを行う。平成22年4月税理士登録。平成24年10月より、新名公認会計士・税理士事務所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。