企業と会計

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784419056896
  • NDC分類 335
  • Cコード C3034

出版社内容情報

今後学習する経営学や会計学の基礎となる、企業と会計にかかわる基本的な事がらを、ざっくりと学べる1冊。

目次

株式会社制度を知ろう
資金を集める仕組みを知ろう
財務諸表を理解しよう
簿記の仕組みを知ろう
連結財務諸表とは何か
キャッシュ・フロー計算書を知ろう
貸借対照表を読もう―安全性の分析
損益計算書を読もう
B/SとP/Lを結びつけて読もう―収益性分析
製品の原価を管理しよう
利益を生み出す売上高を知ろう―損益分岐点分析
投資の可否を判断する
株式市場は企業をどう評価しているか
法人税の計算を理解しよう
企業の責任について考えよう

著者等紹介

水口剛[ミズグチタケシ]
現職:高崎経済大学経済学部教授。博士(経営学)。1984年筑波大学卒業。ニチメン(株)、英和監査法人等を経て、1997年高崎経済大学講師、2008年より現職。日本公認会計士協会・環境会計専門部会長、環境審議会・環境と金融専門委員会委員などを歴任

平井裕久[ヒライヒロヒサ]
現職:高崎経済大学経済学部准教授。博士(工学)。大阪大学大学院博士後期課程修了。名古屋商科大学講師、同准教授を経て、2009年より現職

後藤晃範[ゴトウアキノリ]
現職:大阪学院大学企業情報学部准教授。東京理科大学大学院博士後期課程満期退学。大阪学院短期大学講師、同助教授、同准教授を経て、2011年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鑑真@本の虫

1
会計学入門編。 非常によく噛み砕き、会社法との関係性もきちんと述べられている。 しかし、簿記会計が専門な私からすると、明らかに解説に首を傾げる場面が少なくなく、納得はいかない。 また、特に割引現在価値の計算に関しては、式の複雑さが目につき、学ぶ上では不便だと感じた。2014/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4256131
  • ご注意事項

最近チェックした商品