- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > 会計・税務資格
- > 会計・税務資格その他
こちらの商品には新版があります。
内容説明
財務会計理論の全領域の論点を網羅している。会計原則・基準等の文章・用語を使用している。国際会計基準とのコンバージェンスに対応している。将来的な基準の新設・改正に対応している。受験とは関係のない項目の記載も少しある。
目次
財務会計の基礎
企業会計原則の一般原則と会計方針その他の変更
収益費用の認識基準
金融資産とキャッシュ・フロー計算書
棚卸資産と売上原価・貸借対照表価額
有形固定資産と減価償却費・貸借対照表価額
無形固定資産・繰延資産と償却
負債
純資産
税効果会計と外貨換算会計〔ほか〕
著者等紹介
荒堀政男[アラホリマサオ]
公認会計士・税理士。日産自動車販売(株)勤務の後、大学進学。新和監査法人(現:有限責任あずさ監査法人)を経て、現在は会計事務所所長
荒堀敬子[アラホリノリコ]
公認会計士。同志社大学卒業。有限責任監査法人トーマツを経て、現在は明豊ファシリティワークス(株)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。