経営学の新展開―経営問題の方向をめぐって

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784419048082
  • NDC分類 335.1
  • Cコード C1034

出版社内容情報

本書は,激動する企業経営の実践例を大胆に取り入れて体系を立てている。経営学に関心のある全ての者が関心のあるテーマを取り上げ,近時における経営学の新展開が学べる書である。

内容説明

本書は、激動する企業経営の実践例を大胆に取り入れて体系を立てている。経営学に関心のあるすべての者に興味がもてるテーマを取り上げている。現代経営学における諸問題の方向性・新展開について考察を深めることができる良書である。

目次

社会と企業そして経営
経営学の誕生そして発展をめぐって
激変する企業形態をめぐって
コーポレート・ガバナンスと社会的責任をめぐって
経営管理と組織をめぐって
経営戦略をめぐって
M&Aをめぐって
人的資源管理をめぐって
急激に変容するITをめぐって
発展するNPOセクターをめぐって
多国籍企業の経営をめぐって
変貌する財務会計をめぐって
企業年金をめぐって
地域活性化における企業の役割をめぐって

著者等紹介

飫冨順久[オブノブヒサ]
昭和18年長野県に生まれる。昭和46年明治大学大学院経営学研究科博士課程修了。経営学博士。現職、和光大学教授、経営学関連学会協議会副理事長、日本経済学会連合理事、第19期日本学術会議会員、前日本経営教育学会会長、日本経営学会・経営行動研究学会・日本経営システム学会各理事。高崎経済大学、東京理科大学大学院、東洋大学大学院、千葉工業大学などの非常勤講師。専攻、経営学総論、経営管理総論、企業倫理学、経営理念論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品