出版社内容情報
日本の現在の租税制度について,基礎から丁寧に解説した上で,今後導入が検討される環境税をはじめ,租税に関する課題について詳解したやさしい入門書。
目次
序章 現代民主主義社会と租税
第1章 租税理論と租税体系
第2章 日本の租税構造の特徴と変容
第3章 個人所得税
第4章 法人税
第5章 消費課税
第6章 資産課税
第7章 社会保障と課税―公的年金の財政と租税問題を中心に
第8章 地方分権と地方税
第9章 環境税
第10章 国際課税
著者等紹介
宮入興一[ミヤイリコウイチ]
1942年長野県生まれ。1964年埼玉大学文理学部経済科卒業。1964年三菱銀行勤務。1975年大阪市立大学大学院経済学研究科修士課程修了(経済学修士)。1979年大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。1979年長崎大学商科短期大学部勤務(財政学、地方財政学)。1995年第21回藤田賞受賞。1997年長崎大学経済学部教授(財政学、地方財政学)。2001年愛知大学経済学部教授(財政学、地方財政学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 比較文学研究 〈51〉