- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス資格試験
- > ビジネス資格試験その他
目次
1 小売業の類型(流通における小売業の基本的役割;流通経路別小売業の基本的役割 ほか)
2 マーチャンダイジング(商品の基本知識;マーチャンダイジングの基本 ほか)
3 ストアオペレーション(ストアオペレーションの基本的役割;ディスプレイの基本的役割 ほか)
4 マーケティング(小売業のマーケティングの基本的考え方;顧客管理の基本的役割 ほか)
5 販売・経営管理(販売員の基本業務;販売員の法令知識 ほか)
著者等紹介
清水敏行[シミズトシユキ]
1953年東京都生まれ。明治学院大学社会学部卒業。専門商社でブランドマネジャーを担当。その後、経営コンサルタント会社・教育機関で、経営支援や人材教育に携わる。専門分野はマーケティング、HRM。中小企業診断士、販売士養成登録講師、NPO法人日本人材教育協会常務理事。日本販売促進学会正会員、日本キャリアデザイン学会正会員
大宮祐一[オオミヤユウイチ]
1947年福島県生まれ。独協大学経済学部経営学科卒業。百貨店勤務、主に専門店の店舗運営を担当後、管理職を務める。その後、(学)専門学校教員で経営関連・資格受験科目の講義、就職指導などを行う。2002年大宮事務所開設。(社)日本販売士協会養成登録講師にて社会人・学生の販売士養成。店舗運営アドバイザーにて店舗運営の相談。従業員の人生設計・金銭教育等の小売店活性化の活動。1級ファイナンシャル・プランニング技能士・CFP。(社)金融財政事情研究会FP技能士センター認定会員、(N)日本FP協会会員
土居寛二[ドイカンジ]
1965年高知市生まれ。1987年神奈川大学経済学部卒業、2005年経済学修士(神奈川大学大学院)。インテリア商材の最大手メーカーの販売会社で営業職を12年間担当。その後金融機関勤務を経て2000年独立。専門は、企業再生支援、株式公開支援。中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。