決算書のチェックポイント―現役公認会計士が教える!

個数:

決算書のチェックポイント―現役公認会計士が教える!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 04時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 202p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784419044602
  • NDC分類 336.92
  • Cコード C2034

出版社内容情報

決算書のチェックポイントを具体的な設例を用いて簡単に説明するとともに、通常の管理業務についても説明を加えた1冊。本書を利用してキチンとした決算書の作成・チェックができる。

内容説明

短期間で決算書のチェックポイントがわかる!今、話題の繰延税金資産や、法人税等について特に詳しく解説!巻末にチェックポイントリスト付。

目次

序章 決算書チェックのアプローチ(なぜ決算書のチェックが必要か?;本書における決算書チェックポイント解説の範囲について ほか)
第1章 貸借対照表(資産項目)(現金・預金残高;売上債権残高 ほか)
第2章 貸借対照表(負債・資本項目)(仕入債務残高;借入金残高 ほか)
第3章 損益計算書(損益計算書のチェックをするに当たって;売上高、売上原価、売上総利益 ほか)
第4章 キャッシュ・フロー計算書
チェックポイントリスト

著者等紹介

大原達朗[オオハラタツアキ]
1973年東京都に生まれる。1997年早稲田大学教育学部卒業。1998年公認会計士2次試験合格、青山監査法人プライスウオーターハウス(現中央青山監査法人)入所。2002年公認会計士3次試験合格。2004年大原公認会計士事務所設立、現在に至る。監査法人勤務時代には、公認会計士法の改正にともない、今後監査法人が行うことができなくなる可能性の高い財務諸表作成支援、管理・経理部門の構築・立直しアドバイス関連業務および公開準備会社監査を中心に法定監査等を担当。これらの分野に関する豊富な専門的知識、実務経験を有する。また、四半期開示体制整備の実務に精通。独立開業後は、株式公開支援、内部管理体制構築支援、株式公開支援などを中心とした会計コンサルティング業務に従事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品