環境会計入門

個数:

環境会計入門

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 179p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784419037048
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C2034

内容説明

環境対策の先進企業7社の事例を見ながら、環境会計を学ぶ。環境対策先進企業のリコーをはじめ、富士通、シャープ、アサヒビール、NEC、トヨタ自動車、イトーヨーカ堂の事例を収録。

目次

第1章 環境会計って何?
第2章 環境報告書のここに注目する
第3章 環境会計とはこんなもの
第4章 環境会計報告書を見るポイント
第5章 さらに詳しく環境会計を知る
第6章 環境会計の事例

著者等紹介

岡正煕[オカマサヒロ]
1961年3月東京大学法学部卒業。伊藤忠商事(株)、栗田工業(株)などを経て現在中小企業診断士として執筆、講演、コンサルティングに従事。主な著書に「企業のリスク新時代」(共著)、「製造業のリスクマネジメント」(共著)、「取引からすぐわかる勘定科目」、「会計ビックバンに対応した経営分析入門」以上税務経理協会。「経理規程・経理マニュアルのつくり方」、「やさしくわかる国際会計基準」以上日本実業出版社。「有価証券報告書で危ない会社・伸びる会社がわかる本」、「付加価値分析」かんき出版、等

鈴木洋一郎[スズキヨウイチロウ]
1942年東京生まれ。中小企業診断士、一級販売士(販売士協会登録講師)。電電公社(現NTT)を経て株式会社リコーに入社。情報・通信機器関連のマーケティング、サービスの企画・事業推進を歴任。現在、研究開発部門にてコンサルティング事業の立ち上げを推進中。また、中小企業診断士として、情報管理、SCM(サプライチェーンマネジメント)、診断事例、流通問題、商事法、酒類業などの各研究会に所属し、環境問題を含めて幅広い研究成果の発表や活動を行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品