会計の論理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 853p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784419034979
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C1063

目次

第1部 会計機能論(企業会計の社会的役割と計算課題;近代社会における会計責任の本質と意義)
第2部 説明理論の在り方(説明理論と論理的整合性;理論構築の問題点と説明理論の意義)
第3部 会計構造論(企業会計の計算原理;動態論の2類型;損益計算体系の問題点 ほか)
第4部 会計測定論(現金主義会計と発生主義会計;認識・測定の基礎;充用分の認識・測定規約―取得原価主義の論理 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

6
ものすごい分厚い本で会計学を専攻しようという人にとっては百科事典のような感じがします。私も学生時代に会計学の授業をとりましたが無味乾燥で全然面白くなくあまり力を入れませんでした。その後仕事などで結構財務会計や管理会計が関係するということで、企業にとっては重要であることがわかりました。それで時たまこのような本を読んでいます。2014/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/722458
  • ご注意事項

最近チェックした商品