内容説明
本書は大学における簿記教育を念頭に書かれたものであって、特定の資格試験を念頭に置いて書かれたものではない。しかし、本書では、日本商工会議所簿記検定試験4級に始まる各種簿記検定試験、税理士試験および会計士二次試験などを目指して自学自習を行う読者の便宜も考えて、できるだけ幅広い領域にわたって、平易に説明を加えた。
目次
第1部 複式簿記の基礎概念と基本プロセス(複式簿記の意義と目的;複式簿記の基礎概念 ほか)
第2部 主要取引の処理と決算(現金預金;商品売買取引 ほか)
第3部 現代商業簿記の展開(特殊商品売買;外貨建取引 ほか)
第4部 株式会社簿記(繰延資産;社債の発行と償還 ほか)
-
- 和書
- 住まいの照明 住まいの本