芸術を着るきもの―七代永治屋清左衛門名作手鑑 唐織と二重織

個数:
電子版価格
¥3,960
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

芸術を着るきもの―七代永治屋清左衛門名作手鑑 唐織と二重織

  • 永井 幸三郎【著】
  • 価格 ¥4,400(本体¥4,000)
  • 世界文化社(2025/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 80pt
  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年05月05日 09時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 112p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784418254132
  • NDC分類 753.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

きものは身にまとうことのできる芸術品である

・唐織と二重織という染織文化の最高峰をまとう美
・織の可能性を追求し続けてきた清左衛門の飽くなき情熱の物語
・清左衛門襲名50年で培った芸術性をまとめた決定版

創業200年を超える京都の老舗「永井織物」から生まれた「永治屋清左衛門」。弱冠24歳にして七代永治屋清左衛門を襲名し、織の可能性を追求し続けてきた永井幸三郎氏が生み出すきものは、あらゆる女性を美しく彩り、圧倒的なオーラを放ちます。きものとは、日本文化そのものをまとうこと、そして身にまとうことができる唯一の芸術品である――。著者の美に対する情熱から生まれる名作きものを一冊にまとめた、豪華決定版です。

目次

四季連作
1 唐織と二重織
2 ムガシルクと紬
3 紋紗とうすもの
4 唐織の帯
5 小袖コレクションと復元制作
6 清左衛門の秘密

最近チェックした商品