難聴・耳鳴りの9割はよくなる―脳を鍛えて聞こえをよくする「補聴器リハビリ」 (改訂版)

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

難聴・耳鳴りの9割はよくなる―脳を鍛えて聞こえをよくする「補聴器リハビリ」 (改訂版)

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月28日 23時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 229p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784418254026
  • NDC分類 496.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「難聴・耳鳴りは一生治らない」と諦めないで!

・難聴・耳鳴りは「補聴器リハビリ」で9割よくなる
・「宇都宮式補聴器リハビリ」の第一人者が原因と対策を分かりやすく解説

会話が聞こえにくい、耳鳴りがするなどの症状に悩んでいる方、一生治らないと諦めていませんか?
補聴器を使い始めても、突然入ってくる音をうるさく感じて外してしまう場合も多いのではないでしょうか。
補難聴・耳鳴りの原因は脳にあります。
脳を鍛えることによって、症状は改善するのです。
そのしくみを理解し、補聴器を正しく使うことによって生活の質を上げる。
「宇都宮式補聴器リハビリ」の第一人者・新田清一博士が、誰でも実践できる補聴器の使い方を解説します。

内容説明

私たちの外来では、「宇都宮方式」と呼ばれる補聴器療法を確立し、難聴と耳鳴りに大きな成果を上げています。補聴器リハビリを行った難聴の患者さんのうち、96%が効果に納得・満足しています。また、耳鳴りの患者さんも、90%のかたの症状が改善しているのです。「難聴・耳鳴りは一生治らない」と諦めないで!「宇都宮方式」補聴器リハビリのすべて。

目次

第1章 難聴・耳鳴りは脳を鍛えればよくなる
第2章 補聴器にまつわる誤解と真実
第3章 「難聴の脳」はこうして変える―難聴の補聴器療法
第4章 耳鳴りはこうして治る―耳鳴りの補聴器療法
第5章 補聴器療法よくあるQ&A
第6章 よく聞こえる耳をつくる生活術
第7章 難聴・耳鳴りが治った人の体験談

著者等紹介

新田清一[シンデンセイイチ]
済生会宇都宮病院耳鼻咽喉科主任診療科長・聴覚センター長、“聞こえる”プロジェクト 代表。1969年、東京都生まれ。94年、慶應義塾大学医学部卒業後、同大学医学部耳鼻咽喉科学教室入局。同教室助手、横浜市立市民病院耳鼻咽喉科副医長などを経て、2004年より現職。専門は、聴覚医学(耳鳴り、補聴器、小児難聴など)、耳科学(中耳手術、人工内耳治療など)

小川郁[オガワカオル]
オトクリニック東京院長。慶應義塾大学名誉教授。1955年、宮城県生まれ。81年、慶應義塾大学医学部卒業。83年、同大学医学部耳鼻咽喉科学教室助手。91年、米国ミシガン大学クレスギ聴覚研究所研究員。95年、慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室専任講師。2002年、同教授。2017年慶應医師会会長。2020年(株)オトリンク代表取締役。2021年慶應義塾大学名誉教授、オトクリニック東京院長、医療法人医正会理事長。専門は、聴覚医学、耳科学、頭蓋底外科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

卓ちゃん

0
「聞こえの悪い音域の電気信号を補おうとして脳が興奮し、その活動そのものが耳鳴りとして認識されます。聞こえの悪い音域が聞こえるように補聴器を調整することで、脳の興奮を抑え、耳鳴りを落ち着かせます。」非常に明快な説明だ。2025/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22374825
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品