一流シェフの簡単でおいしい料理の教科書<br> 和食、これでよかったんだ!

個数:
電子版価格
¥1,683
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

一流シェフの簡単でおいしい料理の教科書
和食、これでよかったんだ!

  • 野〓 洋光【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 世界文化社(2025/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年05月02日 14時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784418253036
  • NDC分類 596.21
  • Cコード C2077

出版社内容情報

料理人・野﨑洋光史上いちばんやさしい和食レシピ帖

・簡単でおいしく作れる、現代”和食”の決定版。
・野﨑洋光さん 和食のコツ、ぜんぶ見せます!
・むずかしいこと抜き!家庭にある道具で教えます。
・作りやすいから、初心者、男子、シニアにもおすすめ。

「和食はむずかしいから、おいしく作れない……」という声を数多く聞いてきた和食料理人・野﨑洋光さんがその悩みにこたえる一冊です。「だしがなくても和食」「鶏もも肉をパリパリに焼いても和食」。野﨑さんがやさしく教えてくれると、作りたい意欲がわいてきます。使う食材は少なく、調味料や道具も一般のご家庭にあるものばかりなので、初心者だけでなく、これから料理を始める男性、シニアになって簡単でおいしい料理を作りたくなったベテランまで、幅広い方にきっと満足いただける本です。

内容説明

和食料理人・野〓洋光さんが皆さんの悩み、「和食はむずかしい」を解決する61レシピ!

目次

第1章 だしいらなかったんだ!(「魚に塩」、と覚えてください。;肉は火を入れすぎるとまずくなる。 ほか)
第2章 料理これでよかったんだ!(まぐろは「赤身のさく」がいい。;かつおの本当においしい食べ方、教えます。 ほか)
第3章 食べ方こうすればよかったんだ!(刺身は温かいご飯で食べるのがおいしい。;天ぷらは、おかずにするなら塩より醤油で。 ほか)
第4章 お弁当かんたんだったんだ!(きほんのおにぎり弁当;一日がラクになるご飯の使い分け ほか)

著者等紹介

野〓洋光[ノザキヒロミツ]
和食料理人。1953年、福島県古殿町生まれ。武蔵野栄養専門学校を卒業した栄養士でもある。「東京グランドホテル」「八芳園」などを経て、南麻布「分とく山」総料理長を務め、2023年末に勇退。従来の考え方にとらわれず、時代に合わせた自分の料理哲学を、やわらかな語り口でやさしく説き明かす稀有な料理人として、テレビや雑誌などで人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

30
新刊が出たら必ず手に取る料理家さんの一人が、野崎さんです。あたたかく包み込むような語り口。シンプルで苦手意識がある人にも作りやすいレシピ。離乳食の本には本当にお世話になりました。この本も「そんなに難しく考える必要はないんですよ」というメッセージが全ページにわたり浸透していて、和食を「うまみの足し算」と考える必要がないことが分かりやすいです。…野崎さんと目玉焼きの好みが一緒だ!夫と娘はパサパサになるまで焼いてほしがるんですよ…理解できない…。2025/04/19

Go Extreme

1
和食は簡単 おいしい だし不要! だしは料理店のもの 素材の旨みだけで十分 素材の力を信じる 旨味の道 魚に塩 霜降り 湯通し 汚れ落とし 魚の1分煮 白菜 部位ごと使い分け 炊込みご飯 具は後入れ 味噌汁 だしは具材から 香り大切 作りたて スーパーは冷蔵庫 新鮮素材 火入れすぎNG 刺身は温かご飯で 天ぷら 醤油ミスト ステーキ しょうが醤油 卵はとろとろ半熟 鍋物は少しずつ おにぎりは握らない 缶詰 下味済み便利 便利グッズ 簡単時短 煮る茹でる 80℃ ご飯は早炊きモード2025/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22436206
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品