別冊家庭画報<br> へるぱる 〈2025 11・12月〉 - サービス提供責任者、ホームヘルパーのための本!

個数:
電子版価格
¥1,799
  • 電子版あり

別冊家庭画報
へるぱる 〈2025 11・12月〉 - サービス提供責任者、ホームヘルパーのための本!

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年11月12日 14時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 106p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784418251407
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C9436

出版社内容情報

訪問介護の事業所内研修でそのままコピーして使える記事をお届けします!

・訪問介護事業所の研修に、コピーしてそのまま使える記事を豊富に届けます。
・イラストや写真をふんだんに使い、わかりやすく学びやすい!
・定められた必要研修項目を、一年間で全て網羅します。

運営基準に定められており、学びとしても大切な「研修」。ですが、“参加するのが大変”“マンネリになりがち”などのお悩みも多いのでは? 今号のへるぱるでは、研修が楽しくなり、学びが意欲的になるアイデアを大特集。実践されている事業所の実例満載でお届けしますので、ぜひ参考にしてください。研修テーマは「事故再発防止」と「感染症対策」の2本。その他にも、好評連載「職場環境等要件」の取り組み、あいまいゾーン、介助術、料理レシピ、奮闘体験、老計第10号、書類の書き方、など現場で役立つ記事満載でお届けします。


【目次】

【巻頭特集】学ぶ意欲を引き出す&楽しくなる 研修アイデア実例集
【研修特集①】損害の大きさや頻度ではなく「質」で評価を 事故再発防止
【研修特集②】自分を守って、相手を守る 感染症対策
〔介助術〕福祉用具を使った 1人ひとりの介助術 「スタンディングリフト」
〔実例〕「職場環境等要件」の取り組み
〔法令等〕〇×で読み解く! 老計第10号
〔支援〕法令等で割り切れないテーマもお助け あいまいゾーン
〔体験談〕こうしたらうまくいった! ホームヘルパー奮闘体験
〔服薬〕利用者がよく使う薬の知識Q&A「貼付剤」
〔ニュース〕知っとこ! 介護ニュース
〔料理〕野菜を使い切る! レシピ
〔書類〕実例集 書類の書き方 

最近チェックした商品