出版社内容情報
プロセス写真多数で動画を見るよう!
フライパンひとつで本格フレンチができる!
卵料理からビストロ肉料理まで100レシピ
・著者の高良シェフは名門レストラン出身で人気実力ともにフレンチ随一。
銀座のミシュラン一つ星店のオーナーシェフ。
・フライパンひとつで作るフレンチ60皿、ソース20品など
基本のテクニックを学びながらわが家で楽しむ100レシピ。
・わが家で本格フレンチを楽しみたい人へ。スーパーで買える食材で作れるレシピばかり。
フレンチで人気の高良シェフの愛蔵版レシピブック。
冒頭章の「フライパンひとつで作る」は肉、魚介、野菜など、スーパーで買える身近な食材で。
メインディッシュからアペロのおつまみ、デザートまで。
クラシックな定番レシピ、郷土料理、家庭的なビストロ料理、洋食風など、
さまざまなシーンで選べるおいしいレシピが揃いました。
本書後半では卵料理、ドレッシングやソースなどフレンチのテクニックも掲載。
基本をおさえて自分でアレンジを広げていく料理の楽しさも提案します。
内容説明
フライパンひとつで作るフレンチ&ソースを楽しむヴァリエーションetc.〓良シェフ直伝100レシピ。
目次
1 プロの味わいをフライパンひとつで 〓良シェフ直伝シンプル・フレンチ(鶏肉;豚肉;牛肉;仔羊・鴨;挽き肉;魚介;野菜;デザート)
2 フランス料理の扉の前にいるあなたに 基本のレシピとテクニック(卵;ヴィネグレット;料理を引き立てるソースのヴァリエーション;ソースになる調味バターブールコンポゼ;ひと皿を格上げする付け合わせガルニチュール)
著者等紹介
〓良康之[タカラヤスユキ]
「レストランラフィナージュ」オーナーシェフ。1967年、東京都生まれ。ホテルメトロポリタン勤務を経て、1989年渡仏。「ラミロテ」(ロワイヨン)を皮切りに「オーベルジュ・ブレッサン」(ブレス)、「ラ・プティット・クール」(パリ)、「オンブルモン」(サヴォワ)、「パン・アデュール・エ・ファンテジ」(ランド)の各地で研鑽を積む。帰国後は、赤坂「ル・マエストロ・ポール・ボキューズ・トーキョー」副料理長、日比谷「南部亭」料理長を歴任し、2002年「ブラッスリー・レカン」オープンに伴い、料理長に就任。「銀座レカン」総料理長を経て、2018年10月、自身の店「レストランラフィナージュ」をオープン。2020ミシュラン東京より5年連続1つ星を獲得。フランス料理有識者の協会「クラブアトラス」会長を務め、料理講習会などプロから愛好家向けまで、精力的に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。