北欧こじらせ日記 フィンランド1年生編

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

北欧こじらせ日記 フィンランド1年生編

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年10月26日 19時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784418235025
  • NDC分類 302.389
  • Cコード C0095

出版社内容情報

シリーズ待望の第3弾!
北欧への一目惚れから、13年越しに叶えた夢は「フィンランドで寿司職人。」
移住1年目に待っていた、「今だ」の瞬間とは…!

●大反響『北欧こじらせ日記』シリーズ待望の第3巻!
●今回もオールカラー&読みやすい糸綴じ製本でまるっとお届け!
●全編オール書下ろし!
●フィンランドを楽しむコツやアイテムもたっぷり紹介!
※初版限定特典は随時お知らせ予定です。

北欧好きをこじらせた会社員が、寄り道だらけの人生で見つけた自分だけの夢の道。
それはまさかの…フィンランドで、寿司職人?
会社員生活の傍ら、寿司職人の修業を続け…
13年越しの夢をついに叶えて、2023年4月、ヘルシンキに移住した著者。

新たに知ったフィンランドの魅力、新しい職場で出会った
温かな人々や新しい仕事観。
夢を叶えた先で待っていた現実と未来、「生きている手応え」とは…!?

変化の激しい移住元年を、さらにさらに全力で楽しむ
「フィンランド1年生」の姿に、勇気と元気をフル充電!

内容説明

北欧好きをこじらせた会社員が夢を叶えて北欧移住。…と思ったら、とつぜん職場が倒産!?

目次

1 暮らし作り
2 フィンランドのキャリア観
3 レベルアップ
4 フィンランドの四季
5 あたらしい生き方
6 その日は突然に

著者等紹介

週末北欧部chika[シュウマツホクオウブCHIKA]
北欧好きをこじらせてしまった元会社員。大阪府出身。フィンランドが好き過ぎて13年以上通い続け、ディープな楽しみ方を味わいつくした自他ともに認めるフィンランドオタク。会社員生活のかたわら寿司職人の修業を行い、2022年4月より寿司職人として移住の夢を叶える。モットーは「とりあえずやってみる」。そんなこじらせライフをSNSアカウント『週末北欧部』にて発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ホッパー

72
コミックエッセイ。著者がフィンランドに寿司職人として移住した直後のお話。異国でシェフとして悪戦苦闘しながらも、周囲の人の言葉に前向きに進んでいく様は、読んでいて温かい気持ちになる。働き方やキャリアについて考えさせられる重くて真剣な内容を、ポップなイラストで読めるバランス感があり素晴らしい作品だと思う。2024/01/01

きあら

18
北欧に一目惚れしてから行動を始め、ついに移住してからの最初の1年。この本の前に2冊出ていたけど、3作目から読んでしまった。北欧の小さい国ながらも、経済が強いのが分かるくらいに人びとの考え方が魅力的。それは厳しい自然条件だからこそ育まれたのかもしれない。北欧の音楽が好きなので、一度は行ってみたい。2023/12/08

sheemer

17
若干の個人的なつながりがあり、ずっと応援しながら読んでいる。今回は北欧で就職したレストランが倒産して起業することになる流れ。悩みの中でも自分がしたいことをするようになって行けている自分が語られる。がんばって!2025/07/20

ぽけっとももんが

14
あらこれ、3作目だったのか。2作目飛ばしちゃった。好きな国に移住したい→留学、というのが王道で今までそれしか読んだことないような気がする。これは、では海外で重宝される寿司職人になろうという変化球。いや豪速ストレートか。舞台はフィンランドだけれどもこれは仕事に正面から向き合う話だし、日本でもお互いを尊重しながら自分もチームも大事にする、そんな働き方がこれからはもっと大切にされるべきであるなぁ、と思いました。でもねぇ、人が少ないから休むと皺寄せがいっちゃうからねぇ。2025/09/08

剛腕伝説

11
フィンランドで寿司シェフとして働く作者。やっとまわりにも認められ、一年が過ぎた頃、コロナ禍で勤め先のレストランが倒産する。数ヶ月以内に新しい職を見つけないと、ビザが失効してしまいフィンランドに留まることができなくなってしまう。そこで作者の下した決断とは・・。3作一気読みしてしまった。バイタリティのあるchikaさん、凄く前向きで素敵な人だわー。面白かった。2025/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21579342
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品