数秘術で占う 366日誕生日全書

個数:
電子版価格
¥2,464
  • 電子版あり

数秘術で占う 366日誕生日全書

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月22日 20時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 847p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784418192007
  • NDC分類 148.9
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「生まれた日」と書くと、「星」になる。「生まれた日」の「数字」に、あなたという星を輝かす暗号が隠されている! 
数字に秘められた、あなただけのメッセージを読み解いてみませんか?

内容説明

「生まれた日」の「数字」に、あなたという星を輝かす暗号が隠されている!ノーベル賞受賞者から人気芸能人まで有名人の誕生日も!数秘術の第一人者はづき虹映が読み解く、誕生日に秘められた数字のメッセージ。人生の転換期がズバリ!わかるライフフローチャート付き。

目次

「はづき数秘術」への招待―誕生日が示す「人生の指針」・「隠された才能」
数の神秘を知る
生まれ年からわかる運命
366日誕生日全書
誕生日からわかる運命のサイクル「人生の9の波」
運命の波を知り人生の波に乗る「ライフフローチャート(人生周期表)」

著者等紹介

はづき虹映[ハズキコウエイ]
作家・「はづき数秘術」創始者。兵庫県西宮市生まれ。関西学院大学経済学部卒業。大手百貨店にて販売促進業務を担当。輝かしい実績を上げて、独立。広告代理店・企画会社を経営し、順調に業績を伸ばすが、1995年の阪神・淡路大震災をきっかけに、主にスピリチュアルな分野を中心に研鑽と実践を積み重ねる。1999年頃より、講演や勉強会などを主催し始める。中でも古代ユダヤの智慧と呼ばれる「カバラ数秘術」をベースに、大胆な独自の編集を加えた、運命診断法として、「はづき数秘術(誕生日占い)」を確立。現在は経営コンサルタント業と並行して、主に「占い」「スピリチュアル」「自己啓発」などの分野を中心に、精力的に執筆活動に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆっき

23
数字に託された数秘術で占う本。とりあえず自分と家族の運命数と誕生日だけをチェック。なるほど。Prime Readingにて。2024/11/28

たまきら

23
なんで366?と思ってからあっ!と。自分の昔の教え子の弟が、2月29日生まれだった。「僕の誕生日、4年に1回しかないんだよ」と文句を言う彼がかわいかったなあ。娘さんのが結構あたっている気がして大笑い。この本の面白いのは「前世」というものがあるところ。そんな、全ての自分の誕生日の人がネイティブアメリカンの酋長だなんて…とか思いつつも楽しませてもらいました。夫は江戸時代の町医者で、なんだかぴったり。おもしろいものですねえ。2019/06/28

スリカータ

9
一時期、はづきさんにハマった。図書館で分厚い本書を見つけて、適当に開いたらちょうど自分の誕生日のページでびっくり!読んでみるとなかなか当たっている。よくこのボリュームを366日分書き切ったと感心した。2024/03/11

KenYa

4
タイトルから漂うスピリチュアル臭。師匠がよくスピリチュアルをディスるので読んでみた。ビックリした、確かに科学的根拠はないのだけれど1月1日〜12月31日の誕生日全てに助言のようなものが記されていた!ま、情報量がエゲツないだけで科学的根拠ないから試す価値はないんだけどね!というか本にミスマッチすぎる。YouTubeで毎日投稿のネタの方が絶対良いと思う、使えねーけどw.けど!使える知識が2つあって1つ目は自分と同じ誕生日の有名人を探せること。2つ目は各数字の慣用句が知れたこと。例:遮二無二(しゃにむに)2021/01/11

rebeccamycin

3
内容の方向性は合ってるし、恋人、パートナーのところに前の恋人の誕生日があって気が滅入る。それは置いといて366日分よく書いたの凄いなあって印象。2021/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13488906
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品