いたいのいたいのとんでけー

電子版価格
¥1,188
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

いたいのいたいのとんでけー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 40p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784418188192
  • NDC分類 E
  • Cコード C8737

著者等紹介

谷口國博[タニグチクニヒロ]
1970年生まれ。東京都八王子市の保育園に5年間勤務した後、フリーの創作あそび作家になる。全国の保育園・幼稚園の先生方の講習会、親子コンサートなどで活躍中。また、NHK子ども番組に、うた、あそびなどを提供、番組監修なども担当

高砂淳二[タカサゴジュンジ]
自然写真家。1962年、宮城県石巻市生まれ。ダイビング専門誌の専属カメラマンを経て1989年に独立。海の中から生き物、風景まで、地球全体をフィールドに、自然全体のつながりや人とのかかわりあいなどをテーマに撮影活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

32
動物写真が好きな人や谷口國博さんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんは、「いたいいたいのしてー!」と自己主張派。ママは、山に飛ばしたり川に流したり、ありとあらゆるところに娘ちゃんの痛いの飛ばしています‥笑。誰か被害を受けていないか心配になるレベル!今度は、英語で唱えて娘ちゃんを驚かそう!パパが1番ビックリするかも‥笑。親子で一緒に「いたいいたいのとんでけ〜」をしたくなる素敵な絵本です!谷口國博さんの他の作品も読んでみたくなります。2022/07/23

ゆか

32
可愛い?大満足です♡♡子供達が小さい時に、よくこういう絵本を読んであげたなあと懐かしく思い出しました!「いたいの いたいの」でページをめくり「とんでけ~」で可愛いお顔になります♡ページを自分でめくれるようになった子は、何度も繰り返し楽しめます。どこかに小さくて良いから、動物の種類も書いておいてほしいです。最後から二番目のページの生き物を知りたいです。2018/08/03

る*る*る

27
かわいい、かわいい〜(^^) 表紙を見ても癒されますが、中をめくると数匹の生き物たちに存分と癒されます? P.11とP.35の名前を知りたいっ! 2018/06/19

たーちゃん

19
息子はゴマフアザラシを見て「かわいーねぇー」と言っていました。2022/11/14

ヒラP@ehon.gohon

15
面白い写真絵本。動物名の紹介があると良かったですね。2022/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12772918
  • ご注意事項

最近チェックした商品