出版社内容情報
帯締めの最高峰とされるブランド、創業360年の「道明」。歴史的な名品を含め近年の作品を一挙に紹介します。着物では、一番の要になるといわれるのが「帯締め」(組紐)です。その帯締めの最高峰とされるブランドが、創業360年の「道明」。店を訪れた人は、和の色名シリーズ、グラデーション、数々の柄など、美しいバリエーションに魅了されます。女優さんや文化人をはじめ、きものを着る著名人がこぞってコレクションするのもこちらの帯締め。そんな名店の、歴史的な名品を含め近年の作品を一挙に紹介します。世界初となる組紐本の決定版。
道明 葵一郎[ドウミョウ キイチロウ]
著・文・その他
目次
第1章 「道明」の色名
第2章 「道明」の組紐作り
第3章 江戸時代の絵画
第4章 ヨーロッパの染織
第5章 DOMYO(2015‐2018)
著者等紹介
道明葵一郎[ドウミョウキイチロウ]
有職組紐「道明」代表取締役社長。1978年6月15日東京都生まれ。私立武蔵高校、早稲田大学理工学部建築学科卒。2006年道明葵一郎一級建築士事務所を設立、2012年から株式会社道明代表取締役。日本各地に残る歴史的組紐の技術を範として、新しい組紐の制作に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件