カカオでからだの劣化はとまる

電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

カカオでからだの劣化はとまる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784418173471
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C2077

出版社内容情報

肌のターンオーバーを早めたり、ボケ防止や動脈硬化予防、抗酸化、ダイエット効果などカカオの持つさまざまな作用の秘密に迫ります。

内容説明

まだまだ知られていない、カカオのすごい効能が明らかに。

目次

カカオの栄養すごい秘密(70%以上の高カカオがからだの劣化をとめる;ナッツとチョコは美容に最強の組み合わせ ほか)
ピュアココアパウダー&95%カカオチョコのおいしい食べ方見つけました!(甘酒ココア;豆乳ホットチョコレート ほか)
とにかくカカオを食べなさい(カカオの栄養素;ポリフェノールの抗酸化作用 ほか)
産地別のカカオ豆の個性を楽しむ Bean to Barの世界へようこそ(身近なスーパーやデパートで手に入る!Bean to Barスタイルのチョコレート)
カカオ&チョコレートの基礎知識(カカオ豆がチョコレートやココアになるまで;豆を取り出して発酵→乾燥させる ほか)

著者等紹介

井上浩義[イノウエヒロヨシ]
慶應義塾大学医学部教授。医学博士、理学博士。九州大学理学部化学科卒業、同大学院理学研究科博士課程修了。平成22年度文部科学大臣表彰科学技術賞、化学コミュニケーション賞2012など受賞多数。2008年度から9年連続、慶應義塾大学医学部ベストティーチャーアワード受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

21
劣化ってどういう意味よ…老化だとしたら遅くできるけどとまらないよ…な~んて突っ込みつつも、結構楽しく読みました。オーガニックココアパウダーとハチミツを練ったものって、そういえば口内炎に効くなあ。試してみたいな、軽く読むには楽しい一冊です。あと、チョコ好きには家族を説得できる心強い味方かも!2020/10/26

MILKy

15
2017.今冬今更のココアブーム君臨。どれだけ身体に良いか情報欲しく某BOにて美品購入。遅読な私がひと晩でサク読み。チョコレート検定みたいな内容〰️?!と思ったら確かに参考文献に書いてあった(笑)コレ読むと高カカオチョコにピュアココアに悪はない!と良いことの羅列で😂ドコかの回し者かと思ってしまったほど(笑)欠点も併せて聞きたいところ。結石には両者良くないとされているからね。それでも普段からチョコはあまり食べないけど、ココアは継続したくなった。料理へのレシピなんかも中程にあって、麻婆豆腐やってみたい🍳2024/02/12

ユウユウ

10
チョコレートちょこちょこ食べちゃうようになった2022/03/10

ジュリ

6
試験方法について詳しく説明されていないので、その実験結果に信憑性があるのかよくわからないけれど、高血圧の予防によいそうだ。ポリフェノールは美肌によさそう。2020/03/22

TK-san

0
カカオを摂取して健康になろうというもの。カカオパウダーを料理に使うなども紹介されていたが、単純に高カカオチョコレートを食べる方が簡単で継続し易いと思う。カカオ72%のチョコだと1日80円弱のコストなので、月2400円弱を高いと見るか安いと見るか。効果があるなら安いかなと思った。2021/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12428398
  • ご注意事項

最近チェックした商品