出版社内容情報
心地よい酸味で人気・機能的にも注目が続く「ヨーグルト」を使ったお菓子の本。大人気の菓子・料理研究家若山曜子さんの最新刊!
内容説明
夏におすすめの気軽なアイス「ヨーグルトバーク」からフランスの家庭の焼き菓子「ガトーヤウー」などオールシーズン作りたい、ヨーグルトのおいしい使い方をご紹介。
目次
YOGURT BARK ヨーグルトバーク
GATEAU YAOURT ガトーヤウー
CHEESECAKE レアチーズケーキ
BAKED CHEESECAKE ベイクドチーズケーキ
FROZEN YOGURT フローズンヨーグルト
BAKING WITH YOGURT ヨーグルトを使った焼き菓子
DESSERT WITH YOGURT ヨーグルトを味わう冷たいお菓子
著者等紹介
若山曜子[ワカヤマヨウコ]
料理研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、フランス国家資格(CAP)を取得。パリのパティスリーやレストランで経験を積む。帰国後、雑誌や書籍でのレシピ提案のほか、カフェや企業のレシピ開発、お菓子と料理の教室の主宰など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
39
水切りヨーグルトを使ったお菓子をよく作るので、目新しいレシピを期待して借りてきました。ヨーグルトバークは簡単で目から点でした。その他は油を大さじ4杯という分量のレシピが多く、カロリー過多なのでパス。2018/10/14
おれんじぺこ♪(16年生)
28
この方のお菓子はとっても綺麗(な気がする)見るだけでも幸せになれる。この夏は暑くて冷たいお菓子をよく作るけれど、すこしでもカロリー低く(笑)とあがくために借りてみた。ヨーグルトムースとかおいしそう♪だけど、生クリーム使うんだよねやっぱり(笑)35%ならいいかな(気の持ちよう)2020/08/19
ねここ
4
ヨーグルトは家族みんなが大好き。そのままはもちろん、水切りヨーグルトはクリームチーズみたいで美味しいし、ホットケーキに足すと生地がしっとりふんわりする。この本のレシピもどれも美味しそうで、どれを作ろうか迷いすぎる。水切りヨーグルトを氷らせたヨーグルトバークとか、絶対美味しそう!来年の夏は沢山作ろう♫あとはチーズケーキが作ってみたいかな。NYチーズケーキ、スフレチーズケーキ、レアチーズケーキも!!と、夢ばかり膨らむけど、秋の週末は色んな行事がてんこ盛りで、時間が取れない。しばしの我慢。2019/09/28
skr-shower
2
ヨーグルトパーク、初めてしりました。冷凍庫に余裕があったら試してみよう。水切りヨーグルトを作った後のホエーが苦手で・・・うまく使いきりたい。2018/06/25
言いたい放題
0
図書館2017/12/17
-
- 電子書籍
- 次はさせてね1【電子限定特典付き】 シ…