あたらしくておいしい和のおかし―白砂糖・小麦粉を使わない和菓子レシピ

電子版価格
¥1,232
  • 電子版あり

あたらしくておいしい和のおかし―白砂糖・小麦粉を使わない和菓子レシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784418173204
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

マクロビ×和菓子で人気の和菓子店「和のかし 巡」による初めてのレシピブック。とっても簡単。新しい和菓子がご家庭で作れます。マクロビ×和菓子で人気の和菓子店「和のかし 巡」による初めてのレシピブックです。「和のかし 巡」の和菓子は、ほかの和菓子レシピ本とは異なり、白砂糖・小麦粉・卵・乳製品・添加物を一切使用しない新感覚の和菓子です。
使用する糖分は血糖値を上げにくいとされる低GI値のアガベシロップのみ。アレルゲン食品も使用していないので、生活習慣病が気になる方や食事の制限がある人でも甘いものを安心して楽しむことができます。
作り方はどれもとっても簡単。ありそうでなかった、新しい和菓子がご家庭で作れます。

黒岩 典子[クロイワ ノリコ]

内容説明

こんなの待ってた!体にやさしい新感覚の和菓子レシピ。

目次

いちばんきほんのあんづくり(なめらか餡;白なめらか餡 ほか)
かんたんここから和のおかし(くるみ大福;2色のういろう ほか)
かんたんあたらしい和のおかし(餡トリュフ;白ごま葛プリン・黒ごま葛プリン ほか)
きせつかんじる和のおかし(基本の求肥の作り方;基本の練りきり生地の作り方 ほか)

著者等紹介

黒岩典子[クロイワノリコ]
「和のかし巡」店主。広告代理店、英国政府機関を経て渡米。『日経トレンディ』創刊時よりライターとして参加。帰国後、ラジオパーソナリティ、外資系カード会社のPRを経てオーガニックコスメブランドの『アヴェダ』へ。10年間PRとして活躍し、2012年3月退職。マクロビオティックを研究したのち、製菓学校と和菓子店での和菓子修業を両立。2016年、代々木上原に「和のかし巡(めぐり)」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

更紗蝦

31
「マクロビ×和菓子」のレシピ本です。白砂糖の代用に使われているのはアガベシロップ、小麦粉の代用に使われているのは焙煎玄米粉・白たかきび粉・ひよこ豆粉・ココナッツフラワーです。出来上がりの見た目は素朴であっても、レシピをきっちり守ると結構手間がかかるものが多いです。2023/03/03

ナディ

29
う~ん。マクロビ本であったか。アガベシロップと出てきた時点で眺める本に。ちょっとなあ。2017/06/21

おれんじぺこ♪(16年生)

15
以前、代々木上原のお店に足を運んだことがあり、ちょっとうれしくなって(笑)手にした1冊。お店では商品の1つ1つ丁寧に熱心に説明されてたのを思い出した。八つ橋、食べたいなぁ←作る気はない2024/03/18

チョビ

5
思ってた以上に普通のレシピ。いくらアガベシロップ使ったところで糖質制限対応ではない。泣いちゃおうかなあ。2018/02/20

あひる

3
練りきりがやりたい( *・ω・)ノ2018/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11781826
  • ご注意事項

最近チェックした商品