出版社内容情報
”和菓子は難しい””おうちでは作れない”と思っていませんか? 「おうちで作れる専門店の味」シリーズ第一弾。”和菓子は難しい””おうちでは作れない”と思っていませんか? この本では茶席の菓子も多く手がける和菓子店「岬屋」の主人が、本当においしく作れる34レシピとあんの炊き方をお教えします。おうちで作りやすい分量にし、材料も製菓材料店で手に入るものばかり。作り方はプロセス写真を多用して、”動画みたい”にていねいな誌面構成なので、分かりやすさ抜群です! ※「おうちで作れる専門店の味」シリーズ第一弾です。
渡邊 好樹[ワタナベ ヨシキ]
内容説明
本当においしく作れる技とレシピ、ここにあり。34種の菓子とあんの炊き方をまるで動画のようにていねいに教えます!
目次
プロの技をご家庭に生かして和菓子を作る(薯蕷まんじゅう;皮で包むお菓子;道明寺粉で包むお菓子;あんのシンプルなお菓子;葛粉で作るお菓子;上用粉仕立てのもち菓子;もち粉仕立てのもち菓子;半生菓子)
自家製すると本当においしいあんの炊き方をマスター
著者等紹介
渡邊好樹[ワタナベヨシキ]
東京・富ヶ谷「岬屋」の三代当主。和菓子の基本であるあんの仕立てを特に大切にし、300以上の上菓子を、素材や作り方を細かく使い分けて作っている。茶席菓子を多く手がけているため、茶道関連の菓子作りが多い。また小学校や大学、製菓材料店、料理教室、茶道関係での講師を務めることもあり、そのわかりやすい教え方に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。