簡単だから毎日作れるシニアごはん

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

簡単だから毎日作れるシニアごはん

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年06月29日 00時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784418163472
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

出版社内容情報

人気料理人「分とく山」野崎洋光さんが、男女を問わずご家庭で作りやすい料理を考案、72品をていねいに教えます。シニア世代にとって、健康の源は、毎日の食事をきちんと食べること。でも現実には、”作るのがおっくう”、”一人暮らしだから作りたくない””作ったことがなくて困っている”…そんな声が多数。その悩みに応えて、本書では、人気料理人「分とく山」野崎洋光さんが、男女を問わずご家庭で作りやすい料理を考案、72品をていねいに教えます。柔らかいから食べやすい、野菜たっぷりでうれしい、すっきりした味つけだから胃にもたれない。加熱時間も短くてあっという間に完成する、毎日作りたくなる料理ばかりです。

野? 洋光[ノザキ ヒロミツ]

ヨネスケ[ヨネスケ]

内容説明

柔らかいから食べやすい、すっきり味だから胃にもたれない。「分とく山」野崎さんがシニアのために考えた“簡単”“おいしい”“すぐ完成”の全72品!

目次

料理はじめてシニアも、ベテランシニアも知っておきたい4つの基本
第1章 メインになる魚料理と肉料理(さばのひと塩焼き;ぶりの照り焼き ほか)
第2章 毎日食べたいサラダと野菜料理(おひたし二種;キャベツささみサラダ ほか)
第3章 料理は食べるサプリです(豆腐で;卵で ほか)
第4章 便利なかえしつゆがあれば(かえしつゆ;油揚げとねぎのそば ほか)

著者等紹介

野〓洋光[ノザキヒロミツ]
東京・南麻布「分とく山」総料理長。1953年、福島県生まれ。従来の考え方にとらわれない自分の料理哲学を、やわらかな語り口で分かりやすく説く料理人として人気。つねに家庭料理の大切さ、家庭でしか作れないおいしさを唱えている

ヨネスケ[ヨネスケ]
タレント。落語家としては桂米助。1948年、千葉県生まれ。高校卒業後、桂米丸氏に弟子入りし、81年真打ちに昇進。その人情味あふれるキャラクターで幅広い年齢層に親しまれ、とくにテレビ番組「突撃!隣の晩ごはん」で長年お茶の間を楽しませてきた。2015年、67歳で一人暮らしとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

50
高齢のはじめて料理をする男性を対象にしている感じの本です。はじめの方は、んなるほど簡単!と思うものでしたが、中盤あたりから、結構、手が込んでいるように思います。よく見たら『分とく山』の野崎さんが書かれているのですね、インスタントを使っていないわけです。レシピは1人分、2人分で書かれているのですが、本当に簡単に自炊をしたいなら、もっと市販のタレや半調理品を使った本の方が役立つように思います。2017/01/05

たまきら

36
野崎さんのレシピにはずれナシ。なんでこんなにわかりやすいの!さりげないけれど長年の経験で裏打ちされた確かな知識を、惜しげもなくシェアしてくれる野崎さん。煮魚の煮る時間の短さとその理由。青菜のゆで加減。ちょっとしたコツはいつも新鮮な驚きがあります。今回はヨネスケさんに教える、という作りになっているので特にわかりやすくていねいな説明です。ワンプレートご飯も野崎さんが盛ると和風~。2022/09/30

kurumi

4
とても良いです!なぜそうするのか、が丁寧に書かれてその辺のレシピ本と一線を画しています。シニアでなくてもヘルシーごはんとして。2017/03/26

ロバパン

1
図書館で借りた本です。2024/06/17

NS

0
お手軽に作ることができるヘルシーな和食が多く紹介されていて良い。2022/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11263644
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品