分とく山・野崎洋光の常備菜でつくる和のお弁当 - 手軽に本格派お弁当のおかずとアイディア決定版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 123p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784418143146
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C2077

出版社内容情報

野崎さんが教える和のお弁当技。お役立ちの常備菜、定番おかずなど、アイディアたっぷりのレシピが満載です。

野崎さんが教える和のお弁当の技、常備菜&おかずレシピ集。
たくさんつくって美味しいおかず、作り立てよりも少し時間がたってからのほうが味がしみ、
旨みが一層深まるきんぴら、煮豆、こんにゃく……、そんなお役立ちの常備菜を大特集。
もちろんみんなが好きな鶏の唐揚げ、肉団子、魚の漬け焼き……、
お弁当には欠かせない定番おかずや王道の卵焼きバリエーション、
さらにはおかずがわりの手作りふりかけなど野崎流お弁当の技をお教えしましょう。
アイディアたっぷりのおかずのレシピが満載です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

22
派手な献立一切なし。みんなが知っている献立です。シンプルで、きちんと手がかかっている。昔読んだ「まかない」本で野崎さんのお店が出ていました。新人が1時間以上かけて作るまかないが野崎さんが作ると同じレシピで20分しかかからない。料理作りは段取りだからなあ。職人の仕事、と言いたくなるお弁当本です。2018/05/01

まなあん

12
これは使える。料理力が萎えてきている私にわくわくの料理本でした。野崎さんの和食レシピは大好きですが、これはもっと簡単、普段着感覚の和食。明日作りたいのは「高野豆腐の牛乳煮」「塩いかロール」飛田さんの「常備菜」も持ってますが、写真の写りが良くこれも買いです。2014/12/09

たっきー

9
華やかさはそれほどないけど、美味しそう。常備菜をつくっておくと楽なのはわかるけど、なかなかそれを作る時間が…。高野豆腐の牛乳煮ってどんなお味かな。作ってみたい。2015/07/13

りん

7
お夕飯に厚揚げの煮物を作る。甘めのお汁がジュワっと美味!この料理人さんと味覚の相性が良さそう。今週末は他のお料理も作ってみようっと♪レシピはもちろんだけどお弁当の詰め方もどれもキレイで美味しそうなのでこちらも参考に!2017/01/05

kurokami

4
見てるだけで楽しい~。こんなカラフルで盛沢山なおかず&塩おにぎりや巻物が詰まってるお弁当が食べれたら午後も頑張れそう。誰か私に作って!(毎日自分で作る弁当に飽きている…)2019/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8295591
  • ご注意事項

最近チェックした商品