• ポイントキャンペーン

「ナイルレストラン」ナイル善己のやさしいインド料理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784418143030
  • NDC分類 596.22
  • Cコード C2077

出版社内容情報

銀座の人気インド料理店「ナイルレストラン」が教える、いちばん親切なインド料理書の決定版。人気メニュー67品を紹介します。

「お店のインドカレーみたい!」 そんな本格的なインド料理がおうちで作れるのが、この本です。教えるのは、銀座の人気インド料理店「ナイルレストラン」の三代目。バターチキンカレーやキーマカレー、タンドーリチキン、ナンなど人気メニュー67品を習います。きちんとおいしく作れるよう、書面に工夫しました。?作り方のプロセス写真多用、?ポイントがひと目で分かるマーキング、?シェフ直伝のアドバイスつき! 初心者でもすぐに作れ、作り慣れた方も納得していただける、インド料理レシピの保存版です。

内容説明

「スパイスカレー」と「おかず」。基本ルールを説き明かすナイル式67レシピ。

目次

1 インドのカレー(北インドのカレー;インドの国民的カレー ほか)
2 北インドのおかず(タンドーリチキン―マリネチキンのオーブン焼き;チキンマライティッカ―鶏肉のオーブン焼き、ヨーグルト風味 ほか)
3 南インドのおかず(プロウンマサラ―えびのスパイス炒め;フィッシュマサラ―揚げ魚のスパイス和え ほか)
4 お米料理&パン(お米料理;パン)
「カレー+おかず」に便利なあと1品(アチャール;チャトニー ほか)

著者等紹介

ナイル善己[ナイルヨシミ]
1976年、東京生まれ。インド独立運動家の祖父A.M.ナイルが開いた日本最古の本格インド料理店「ナイルレストラン」の三代目。都内のレストランを経てインドへ渡り、南インド・ゴア州の五つ星ホテルで修業を積む。作りやすさとおいしさを追求する姿勢に定評があり、テレビや雑誌でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Die-Go

38
図書館本。"やさしい"と銘打っているが、少しインド料理に慣れた人向けかと思われる。他の本を読んでみて新たな発見が欲しい方に。★★★☆☆2019/06/19

アズル

21
丁寧にやさしく書かれているのに、本格的なインド料理が楽しめます。ただ、普通に入手できないスパイスも多く、レシピ通り、100%の再現は難しいものもあります。すこしずつレシピを参考に作っていきたいです。巻末のスパイス早見表がとても便利です。無理に書かれているスパイスを全部集めなくても済みます。2014/05/29

無識者

13
インドカレーは戒律が多いので基本的にダシをとらない。ホールスパイスは中火で炒めてスパイス油を作るのに使う。パウダースパイスは弱火が鉄則。インドカレーは小麦粉を使わない中とろみを出す役目もあるらしい。玉ねぎは強めの中火で炒める。炒める度合いは作るカレーにより異なる。南インドはココナッツでまろやかさを出すが、北インドはカシューナッツ等を使う。塩を少し多目に使うのがコツらしい。2016/05/23

nori

5
Why I failed to cook Indian foods should be how to use spice. It seems that much of whole cumin, mastered and cardamon with roast may be key factor. If author suggests reasonable spice vendors, it should be great help. How-to for home bakery also help 2020/09/29

Momoko Yamamoto

4
とても丁寧かつ、本格的なインド料理のレシピ本です!どれもおいしそうでおいしそうで…(^q^)チキンビリヤニとか、野菜のおかずとか作ってみたい。2014/08/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8056992
  • ご注意事項

最近チェックした商品