出版社内容情報
かわいくて、ほのぼのする消しゴムはんことは、ひと味違う“おもしろはんこ”が主役。誰も彫らなかった笑えるモチーフを多数収録。
誰も彫らなかったモチーフがいっぱい!
本書は、かわいくて、ほのぼのする消しゴムはんことは、ひと味違う“おもしろはんこ”を主役にした消しゴムはんこ本です。
作りながら「くすっ」と笑えて、おもしろいから人に見せたくなって、見せたら「ウケる!」と言われて、話が弾む!
見たら何か言わずにはいられない。
そんな、「おもしろい」を追及したモチーフ(図案)と、消しゴムはんこのアレンジアイデアが盛りだくさんです。
なんと、今話題のあのダイオウイカも消しゴムはんこで登場します!
内容説明
かわいくて、ほのぼのする消しゴムはんことはひと味違った“おもしろはんこ”。作りながら「くすっ」と笑えて、おもしろいから人に見せたくなって、見せたら「ウケる!」と言われ、話が弾む!見たら何か言わずにはいられない。そんな、誰も見たことがない消しゴムはんこを、あなたも作ってみませんか?
目次
1 消しゴムはんこのおもしろ活用術(傘に空の世界;洗面所で視力検査!? ほか)
2 オリジナル消しゴムはんこを作ってみよう!(準備するもの;モチーフを転写しよう ほか)
3 いろいろな素材にはんこを押してみよう!(布;ガラス・磁器 ほか)
4 おもしろはんこを日常に取り入れる!(季節のハガキ;ふせん ほか)
著者等紹介
乙幡啓子[オツハタケイコ]
群馬県出身。おもしろ工作作家、美術家、妄想工作家、ライター。2011年に雑貨企画・制作プロジェクト「妄想工作所」を立ち上げる。「デイリーポータルZ」では、おもしろ工作を発表するライターとして活躍。工作ネタの一環として始めた消しゴムはんこが、奇想天外な題材を彫ることでコアな人気を得ている。現在、各所でワークショップなどを展開(不定期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おおにし
粋
ybhkr
悪者みきこ
しの