内容説明
コスチュームの主な素材は、不織布とカラーポリ袋。ほかの素材も画用紙や工作紙など、身近なものばかり。お金をかけずに、かわいい発表会コスチュームが簡単に作れます。お面や帽子、冠や剣など、おはなしの登場人物が身につける小物のアイデアも満載!小物を変えるだけで別の登場人物にアレンジできるアイデアプランも紹介しています。「世界の名作」や「日本の名作」の登場人物がひと目でわかるさくいんがついています。おゆうぎに使えるかわいいキャラクターのコスチュームもお役立ち度大!ていねいな作り方イラストと型紙がついて作りやすさ抜群!ほとんどの衣装は、基本の作り方をアレンジしているので、基本をマスターすればさらに用途が広がります。
目次
世界の名作(西洋のお姫さま;西洋の王子さま ほか)
日本の名作(桃太郎;鬼 ほか)
お面いろいろ(ウサギ;ネズミ ほか)
おゆうぎ(ハチ;チョウ ほか)
著者等紹介
三浦晃子[ミウラアキコ]
フリーのイラストレーターとして雑誌や書籍を中心に活動中。趣味の人形服製作がきっかけとなり、幼児教育書などで子どものための仮装衣装や小物の製作も手がけるようになる。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 子育ての心理