京都生まれの和のおかず

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784418092048
  • NDC分類 596.21
  • Cコード C2077

内容説明

『家庭画報』の人気料理連載、待望の単行本化。京都の家庭料理の知恵を生かした四季のおばんざい100品。

目次

煮もの
お造り
焼きもの
揚げもの
蒸しもの
和えもの・酢のもの
ご飯もの
汁もの
楽しんで作りたい行事の料理

著者等紹介

後藤加寿子[ゴトウカズコ]
茶道武者小路千家十三世家元、有隣斎と千澄子の長女として京都に生まれる。茶懐石料理研究家の第一人者でもあった母について日本料理を学ぶ。また海外での見聞も重ねて現地の食材や新しい調理器具を取り入れるなど、現代に合った、若い世代にも作りやすい新和食を提案している。30~40代の女性向け料理教室「さんしょ世代のための新和食料理教室」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品