よくわかる仏事の本
よくわかる仏事の本 浄土宗 (改訂新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784418054114
  • NDC分類 188.66
  • Cコード C2314

出版社内容情報

法然上人の生涯など浄土宗の歴史や教え、仏壇のまつり方や仏具の種類、日常のおつとめや作法について詳細に解説します。

内容説明

あなたの家の宗派はなにか知っていますか?宗派の教えと、冠婚葬祭のしかたがこの一冊でよくわかります。一家に一冊必携の本。

目次

第1章 仏教の流れと法然上人の生涯
第2章 浄土宗の教えと歴史
第3章 古寺・名刹と年中行事
第4章 日常のおつとめと作法
第5章 読誦するおもな経典
第6章 葬儀のしきたり
第7章 法事
第8章 納骨とお墓
第9章 弔問・会葬の心得
付録 仏事の挨拶例

著者等紹介

福西賢兆[フクニシケンチョウ]
1931(昭和6)年、東京都生まれ。大正大学卒業、元大正大学講師。栄立院(東京都港区)前住職、現在、浄土宗法儀司

岡本圭示[オカモトケイジ]
1935(昭和10)年、東京都生まれ。大正大学卒業、元大正大学講師。清光寺(東京都台東区)住職、浄土宗法儀司(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品