出版社内容情報
家庭画報2002?2003に連載された玉村豊男氏の好評連載「ヴィラデストの厨房から」をまとめ、一部新規撮影を加えた一冊。
内容説明
玉村豊男が料理研究家デビュー!「家庭画報」の人気連載に加筆した初の完全レシピ集。
目次
1 ヴィラデストの農園から(前菜サラダはお洒落に;野菜をメインディッシュにする;豆をもっとおいしく;穀物を多彩にヘルシーに;ヴィラデストの秋はきのこから)
2 ヴィラデストのスペシャリティ(お刺し身自由自在;エキゾチックなスパイス料理;ソースで仕上げるメイン料理;山の冬は湯気もご馳走、鍋三昧)
3 玉村さんの腕のみせどころ(油の力を見直す揚げもの料理;ポトフーから広がる煮込み料理;自慢できるロースト&グリル;炒めものをもっとおいしく!;香味野菜で風味豊かな蒸し料理)
著者等紹介
玉村豊男[タマムラトヨオ]
エッセイスト、画家、ワイナリーオーナー。1945年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。’68年よりパリ大学言語学研究所に留学。帰国後、執筆活動に入る。東京から軽井沢に移住後、’91年長野県東部町(現・東御市)でヴィラデストと名付けた農園での生活をスタート、2004年4月ワイナリーオープン
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふじか
2
作りたいレシピ:ぶどう摘みのポテト(P.25)、ほうれん草のごま油ゆで(P.30)、たこのスペイン風(P.86)、塩と唐辛子でいただくペンロー(P.113)、不思議デザート「甘露炒麦」(P.128)2018/02/14
りもこ
1
どんな料理も“一手間”を加えることでずいぶん変わるのだろうなぁ、と思わせる美味しそうな写真の数々。自分では使ったことがない食材や調味料にも興味が湧く。いつかはヴィラデストに行って食事をしてみたい。敬愛する玉村さんの絵を見ながら、エッセイの一場面を思い出しながら、美味しいものを食べる。実現させたい。2015/04/15
-
- 洋書
- Fluffy