男の服装お洒落の定番

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784418022137
  • NDC分類 593.8
  • Cコード C0076

出版社内容情報

"好評『男の服装 お洒落の基本』、待望の続編。「お洒落を目指そうとしている人は、段階的に、順次時間をかけることだ」...ベーシックな紺やグレイのスーツからスタートさせる洗練の着こなし。""落合流""服装術のスタンダードと極意。"

内容説明

大好評『お洒落の基本』に続く、第2弾。流行に惑わされない落合流服装術の秘訣。「何が自分に似合うか」を知ることが、大きなポイント。他人の真似ではなく、自分のスタイルを身につけるための本。

目次

着こなしとコーディネイトの仕組み
2つボタンと3つボタンの選び方
ダブル・ブレステッドとシングル・ブレステッド
エレガントなスリーピースの着用法
フランネルとツイードについて
流行に惑わされない方法
カジュアル・スタイルの基本とは何か
カジュアル・スタイルを上手に装う
自分流のお洒落を作る
グッドイヤーウェルト式とマッケイ式に込められた思想
冠婚葬祭の装い方
イタリアで、パンツと靴下をス・ミズーラする方法
本当に必要な鞄とは何か
正しい眼鏡の選択法
カフ・リンクスとタイ・ピンは必要か

著者等紹介

落合正勝[オチアイマサカツ]
1945年東京生まれ。ジャーナリスト。メンズファッション・コメンテーター。立教大学法学部卒。ジャパンタイムズを経てフリー。メンズファッションの史実を踏まえた鋭い批評で知られ、新聞・雑誌に多数連載および寄稿。『クラシコ・イタリア礼讃』(小社刊)など、服飾に関する著作は、海外でも高い評価を得る。’97年、伊・フィレンツェ市長より、イタリアのファッション批評が評価され、「ベスト・ペン・プライズ」受賞。’98年、同じくイタリアのクラシックファッション批評により、東洋人としては初めての「クラシコ・イタリア大賞」受賞。現在、テレビ・ラジオでも活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こむじゅぷ

0
筆者の喪服に関しての考え方が興味深かった。

v54

0
再読です。落合さんの見識には感服です。が、庶民的な感覚からはかなりはなれたところで生活されていた方だなと思いました。2016/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/636300
  • ご注意事項

最近チェックした商品