出版社内容情報
様々な労働災害に対応するための人事労務関係者必携の書!
★過労死の労災認定基準の見直し,精神障害の労災認定基準見直しの動き,複数事業労働者への労災保険給付制度の新設,建設アスベスト訴訟に関する最高裁判決の出現やフリーランスガイドラインなど,最新の労災関連の立法,通達,指針と判例の動向を明示して改訂。
内容説明
様々な労働災害に対応するための人事労務関係者必携の書!過労死の労災認定基準の見直し、精神障害の労災認定基準見直しの動き、複数事業労働者への労災保険給付制度の新設、建設アスベスト訴訟に関する最高裁判決の出現やフリーランスガイドラインなど、最新の労災関連の立法、通達、指針と判例の動向を明示して改訂。
目次
第1章 業務上災害・労災について
第2章 業務上認定の基本的な考え―災害性傷病
第3章 業務上疾病
第4章 複数事業労働者への労災保険給付・労災認定
第5章 通勤災害
第6章 労災保険給付
第7章 労災民事賠償事件
第8章 石綿(アスベスト)による肺がん、中皮腫、じん肺等の労災認定と民事賠償
第9章 労災保険給付をめぐる紛争調整
第10章 公務員の公務災害補償制度と民事賠償請求
著者等紹介
岩出誠[イワデマコト]
弁護士。弁護士法人ロア・ユナイテッド法律事務所代表パートナー。昭和44年都立日比谷高校卒業。平成30年明治学院大学客員教授就任(~令和5年3月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。