メンタルヘルスの法律問題―企業対応の実務

個数:

メンタルヘルスの法律問題―企業対応の実務

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年01月23日 08時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 520p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784417016182
  • NDC分類 366.99
  • Cコード C3032

内容説明

企業の健康配慮義務違反が問われ、後回しにできない重要な課題であるメンタルヘルス不調をめぐる健康診断、休職、休職時の留意点、復帰支援策、軽減業務への異動、健康情報の管理等の問題について…企業がどのようにメンタルヘルス不調をめぐる法的問題を解決すればよいのかについて、その法的根拠と実務上のノウハウを示す。メンタルヘルス対策チェックリスト掲載。

目次

第1部 総論(メンタルヘルスの意義;メンタルヘルスへの注目の背景と現状;労働契約法上の安全配慮義務;健康診断と健康配慮義務 ほか)
第2部 各論(労働関係の展開段階ごとのメンタルヘルスQ&A(募集・採用段階におけるメンタルにおける法律問題と実務的対応;労働時間管理とメンタルヘルス上の法律問題と実務対応 ほか)
係争化した場合・紛争の段階ごと・紛争予防策のQ&A(労災としての精神疾患、過労自殺等が起こった場合についての基礎;労災認定をめぐる行政手続・訴訟等への事業主の参加 ほか))