インテリアのエイジング・テクニック・ブック―使いこまれた美しさ、風合いをつくる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784416811658
  • NDC分類 592.7
  • Cコード C2077

出版社内容情報

使いこまれた美しさ、風合いを演出するため、ペイントやサビ、傷つけたりするエイジング加工の方法を細かく紹介した技法書です。

ガラスびんをアンティーク風に摩耗したり、ティン缶を塩水に浸けて鉄さびを付けたり、コーヒーや紅茶でラベルを染めたり、ペンキが剥がれたようなペイントをしたりと、あえて古く時間が経ったように見せるエイジング加工の方法を紹介した本です。エイジング加工に使う基本の材料と道具から、飾り方などのインテリアの実例を紹介し、ビギナーにもわかりやすく解説しています。

ゆったりとした時間を刻むエイジングの魅力、基本の材料と道具、使いこまれた美しさを演出するエイジング加工術、ガラスびんをアンティーク風に、エナメルラッカーなどで装飾模様や文字を描く、実例(広口びん ワインボトル 薬びん 形のかわいいびんなど)、さびをつける(いぶし液で古びさせる、塩水に浸けて鉄さびを作る)、実例(ティン缶、鏡 、金具、マドレーヌ型、ティントイなど)、コーヒーや紅茶で紙を染める、実例(箱、ラベル、額、ブックオブジェなど)、ペイントする、水性ペイントに生石灰を混ぜて塗り重ねた感じを出す、オイルステンの上塗りで古びた感じを出す、ひび割れを作って使い込んだ味わいを出す、実例(額、箱、棚、家具、金具、鏡、椅子、引き出し、籠など)、エイジングオブジェで飾るインテリア(鏡、額、 コーナー作り、小さな棚、窓辺の演出など)、エイジングオブジェで作るガーデニングパーツ(バケツ、じょうろ、ネームプレート、プランタースタンド など)、エイジング加工術で作るオリジナル小物(えんぴつ、ペン、キーホルダーなど)

内容説明

色を塗り重ねてはがす、さびをつけて味をだす、年月を感じさせるキズをつける。暮らしの道具をエイジング・テクニックで古びさせ、使い込まれた美しさや風合いをつくってみましょう。ペイントがはがれかけた家具の古びた風合い、色あせた佇まい、時にさらされたさびの表情には新しいものにはないシックな魅力があります。エイジングした家具や道具をインテリアに取り入れてみると、何年も前からそこにあるかのような、時間をかけた味わいの空間が生まれます。古き良きものたちとの暮らしをはじめませんか。

目次

使い込まれた美しさ、風合いをつくるエイジングの楽しみ
1 エイジング・ペイントのための道具と材料
2 エイジング・ペイント・テクニックの基本
3 家具をエイジングする
4 アンティーク・ボトルをつくる
5 レトロなサビをつける
6 紅茶染めでアンティークペーパーをつくる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

G-dark

5
新品の家具などに、使い込まれたかのような味わいを出しつつも、汚い印象にはならないエイジング加工を施すための本。シャビーシック、レトロ調、アンティーク調、この3つのテイストが好きな方におすすめ。ペイントした後に敢えて剥がしたり、ひび割れを作ったり、時の経過と共に錆びたり色褪せた感じを演出する手順の一つ一つが、下準備の仕方も含めてカラー写真付きで紹介されています。人間の中には妙にアンチエイジングをし過ぎる人もいるけれど、家具はエイジングした物の方が落ち着くから不思議。2018/05/19

たんぽぽ*すん

4
なるほど~と感心しちゃう技を教えてもらいました。2012/03/11

しまめじ

2
古びた効果を出すペイント関係本の中では一番詳しいかもしれない。錆っぽい感じやガラス瓶の古く見せる方法などエイジング効果のテクニック満載。この本の用途としては店舗やディスプレイや映像の小道具立て用なのかもしれないな~。実用としてこういうふうに新しいものを古びて見せるってのはどうなんだろうなー少しはあるかもしれないけど、実際そこまでやっちゃうと返って実用ではないのでは?とも思うけれど。これを高度にすると偽装になるのかもしれませんね。テクニックとしては面白い本。自分ではしないしする必要も感じないけどね。2013/05/07

ybhkr

2
わざと錆を作ったり寂れた感じをだす技術。今までは古いものを新しくするのがリメイクの基本だったのに、この本は新しいものを古く見せる方法である?新しいジーンズをダメージ加工するとかそんなかんじ?わたしは新しいものは新しく使いたいからそんなに必要なかった。時間立てば簡単に錆びれるし。シャビーを作る、という感覚がすごい。普通にペンキの塗り方なんかは参考になった。2012/06/24

ともり

2
アンティークって、作れるんだなー。エイジング技術って、すごいな。結構簡単そう。だけど、かなりセンスないと厳しそう。2012/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4085161
  • ご注意事項