子(ね)を描く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 61p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416807484
  • NDC分類 724.1
  • Cコード C2071

目次

1 年賀状を描く(鏡餅;朝日;大黒天;鼠;扇もちネズミ;郷土玩具;丸ネズミ;原っぱのネズミ;初日の出;ジャンプ)
2 和紙、色紙、短冊に描く(蕪とネズミ;赤い木の実とネズミ;トウモロコシとネズミ;麦とカヤネズミ;カボチャとネズミ;梅とヒメネズミ;椿と白ネズミ;柿とネズミ;ナンテンと白ネズミ;打出の小槌と白ネズミ;笹と野ネズミ)
3 大きめの和紙に描く(柘榴とネズミ)

著者等紹介

金斗鉉[キントケン]
1953年、韓国ソウル生まれ。1971年に来日、1973年にM&C(広告代理店)に入社。1976年よりフリーランスのイラストレーターとして、水墨画をはじめとしたさまざまな画風で、幅広く活躍する。最近では、山梨県立博物館の展示用水墨画の制作、愛・地球博、長久手日本館の展示イラストなどを手がける

杉吉貢[スギヨシミツグ]
北海道滝川市在住の絵師。高校卒業後上京し独学で油絵を学ぶ。その後、墨絵に転向。ダンサーとの墨絵によるコラボレーションや細密墨絵、水彩画などを生業としている。道内外で個展や公演を数十回行う。札幌にて絵画塾を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品