- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
部下がついてこない、部下のことがわからない、うるさく監督する邪魔な存在、仕事を押しつけてくる敵。このような上司にならないための本。
目次
第1章 あなたは部下から見放されていないか?
第2章 こんな上司は見捨てられる
第3章 面従腹背の心理―部下は心の中で何を思っているか兆候と対策
第4章 上司としての日常生活―活動の基本
第5章 部下との対話について―面談の基本
第6章 自分に合ったリーダー像―時代が求めるリーダーのタイプと特徴
第7章 慕われる上司への変身術―留意点と変身プロセス
著者等紹介
幸田達郎[コウダタツオ]
1961年生まれ。慶応義塾大学商学部卒業。慶応義塾大学経営管理修士(MBA)。筑波大学教育学修士(カウンセリング専攻)。立正大学文学研究科哲学専攻博士後期課程満期修了。総合電機メーカーにて半導体営業。公共放送局にて約15年間、経営企画・ソフト開発・番組編成を担当。その後、人事コンサルティング会社にて成果主義人事制度設計・目標管理研修・企業風土調査を担当。現在は(株)クエスト/コンサルタントのほか、東京立正短期大学、東京医療専門学校にて講師として教鞭をとるほか、(株)ピースマインド/カウンセラー。日本カウンセリング学会認定カウンセラー
楡木満生[ニレギミツキ]
1938年生まれ。東京教育大学理学部卒業。ミシガン州立大学大学院修了。医学博士。自治医科大学教授、お茶の水女子大学生活科学部教授を経て、立正大学心理学部学部長。専攻は発達臨床心理学。学会およびその他の活動:日本カウンセリング学会常任理事、日本健康心理学会理事、日本産業カウンセリング学会常任理事、臨床心理士資格認定協会評議員、上級産業カウンセラー、日本カウンセリング学会認定カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。