内容説明
本書では、人形の特に頭や身体の作り方の基本を念入りに書いている。
目次
お祭り「芸者」
鏡獅子「弥生」
人形作りの基礎
「川風」
「鳥辺山」お染、半九郎
「幻椀久」松山太夫、椀屋久兵衛
「京鹿子娘道成寺」恋の手習い
著者等紹介
岩城竹男[イワキタケオ]
1939年3月31日生まれ。1948年「千代紙人形の作り方」の本に影響されて人形作りを始める。1985年世界人形展出品(韓国ソウル)。1993年ジャパンフェスタ93ファーンバンク自然博物館に和紙人形を出品。開催後全作品を寄贈。(アメリカ・アトランタ)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Rob Baxter