- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス資格試験
- > ビジネス資格試験その他
出版社内容情報
財団法人実務技能検定協会が主催する「サービス接遇検定」は、販売、金融、鉄道、運輸、ホテル、病院、理美容、ファッション、医療スタッフ、航空、観光、官公庁などで接客業務に携わる人のための検定試験です。
サービススタッフの資質、専門知識、一般知識、対人技能、実務技能からサービスマイント?を理解しているかを計り、2級以上を取得すれば就職にも有利に働 きます。
サービス業務に対する心構え、対人心理の理解、応対の技術、口のきき方、態度、 ふるまいなと?か?審査され、この検定の受験勉強をしながら、「相手に満足を提供する」ことである「サービス」に対する考え方や行動の型などが学べます。
2級・3級は筆記試験、準1級は2級合格と準1級面接試験となります。
増補版では試験に頻出する用語集を大幅に増やしました。
3級から準1級合格までのガイドブックとして、また、「おもてなし」の心を伝えるコミュニケーション技術を磨くための教科書としてお役立てください。
目次
第1章 サービススタッフの資質
第2章 専門知識
第3章 一般知識
第4章 対人技能
第5章 実務技能
模擬試験
準1級面接対策
著者等紹介
坂尾眞理子[サカオマリコ]
慶應義塾大学法学部卒、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科博士課程前期修了。新日本製鐵(株)(現日本製鉄(株))秘書勤務後、専門学校・大学にて秘書教育、ビジネス教育キャリア科目を担当。秘書検定・サービス接遇検定・ビジネス文書検定において、文部科学大臣奨励賞を多数受賞、個人の文部科学大臣賞・優秀賞受賞者を多数輩出。東京国際大学客員教授、秘書検定面接試験審査員を歴任。現在は、秘書検定講師、実務技能検定協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。