子供の科学★ミライクリエイティブ<br> ジブン専用パソコンRaspberry Piでプログラミング―ゲームづくりから自由研究までなんだってできる!

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電書あり

子供の科学★ミライクリエイティブ
ジブン専用パソコンRaspberry Piでプログラミング―ゲームづくりから自由研究までなんだってできる!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416719190
  • NDC分類 K007
  • Cコード C8055

出版社内容情報

小型パソコン「Raspberry Pi(ラズベリー・パイ/ラズパイ)」でプログラミングを楽しもう!

「Raspberry Pi」は、手のひらに収まる小型サイズのパソコン。
子供たちの教育用に開発されたもので、安価で使い方の自由度が高く、インターネットの接続性にも優れています。
小学校のプログラミング教育やワークショップなどでも活用されているコンピューターです。
さらにモーターやLEDなどの電子部品とも接続できることから、現在ではIoT産業などでの活用や電子工作のツールとして、子供から大人まで幅広い人気となっています!

この本では、Raspberry Piを通じて、パソコンのしくみや文書作成、プログラミングの基本などを学ぶことができます。
この本を読むことで、例えば次のような知識・技術を身につけることができます。
・パソコンやOSのしくみがわかる!
・文書の作成ができるようになり、自由研究レポート作成にも活かせる!
・ゲームづくりを通じてプログラミングを学べる!
・子供たちに人気のプログラミング言語Scratch(スクラッチ)だけでなく、Python(パイソン)にも挑戦できる!
・マインクラフトを楽しみながらプログラミングへの理解を深められる!

序文では、Raspberry Piの生みの親であるエベン・アプトン氏(Raspberry Pi財団創設者/Raspberry Piトレーディング社CEO)の特別メッセージも掲載。
子供たちのRaspberry Piでのプログラミングを応援しています!

2020年春から小学校で本格的に始まるプログラミング教育の準備にもピッタリで、子供だけでトライできるのはもちろん、親子でも楽しめる一冊です。

※Raspberry Piはセットアップが大変というイメージがあるかもしれませんが、この本では、子供向けの設定や各種アプリのインストールが完了している特別仕様のOSを扱うことにより「すぐに使えて楽しめる」ように構成しています。
このデータはダウンロードで無料で入手でき、入手方法についても本書で解説しています。
※本書で取り扱うRaspberry Piは、「Raspberry Pi 3 Model B+」というモデルです(「Raspberry Pi 3 Model B」にも対応しています)。
※誠文堂新光社ではRaspberry Piと特別仕様OS、キーボード、モニターなどの周辺機器がセットになった「ジブン専用パソコン2」という子供向けパソコンキットを取り扱っており、こちらを用いてお手軽に本書の内容を実践することも可能です。

■「子供の科学★ミライクリエイティブ」シリーズについて
1924年創刊の月刊誌『子供の科学』が、未来を生きる子供たちにとって大切な科学の実用知識について、楽しく・わかりやすく解説するシリーズ。
プログラミングなどの「ものづくりの力が身につ

内容説明

小中学生のための入門書!パソコンの使い方からはじめてスクラッチやマインクラフトでプログラミングを学ぼう!

目次

1 パソコンってどんなもの?
2 Raspberry Piをはじめよう!
3 パソコンとして使ってみよう!
4 プログラミングにチャレンジ!
5 マインクラフトで遊ぼう!
6 みんなのラズパイ活用法を見てみよう!

著者等紹介

阿部和広[アベカズヒロ]
青山学院大学大学院特任教授、放送大学客員教授。2003年度IPA認定スーパークリエータ。元文部科学省プログラミング学習に関する調査研究委員。1987年より一貫してオブジェクト指向言語Smalltalkの研究開発に従事

塩野祐樹[シオノユウキ]
1976年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。プログラマーとして勤務ののち、編集プロダクションを経て、編集者・ライター。校正や翻訳も手がける。科学、プログラミング、文化、教育、児童小説など、幅広いジャンルをカバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イスタ

57
9歳息子。低学年の時はスクラッチで簡単なゲーム一緒に作ったりしたけど、最近はさっぱりなので。学校でパソコンの授業はあるけれど、プログラミングはまだやってないのね。もう母親はうざくなってきた年頃なので、読んでみて~と置いときました。2020/11/29

Hiroki Nishizumi

2
こりゃ良いね。Raspberry Piがこんな高性能だとは知らなかったよ。類書に繋いで行こう。2021/05/22

Yasuhiro

1
図書館本2022/08/14

おーうち

1
スクラッチの学習サイトをブックマークした。それからマイクラのキー操作を読み直した。スクラッチにも123があるようで、違いがわかった。ラズパイをパソコンにしているから、ホントにこんな使い方できるのか?心配になってつかっている例を知りたくなり、再度図書館から借りてきた。手元にあってもいいくらい参考になる。2020/07/11

おーうち

1
最後はパイソンまでいける。本体を買ったのだけどモニターが用意できなくてその間に勉強しようと思い読んでいる。メニューにパイソンとかターミナルとかマインクラフトやスクラッチがあったなぁと思い出し、次に立ち上げたときに期待して遊べそう。小学生対象なのでほんとうにわかりやすい。しかし、実際触るときにも手元に本があるといいのだが、とは思う。図書館に週末返すのでまた借りようか?2020/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14475630
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。