犬種別一緒に暮らすためのベーシックマニュアル<br> もっと楽しい柴犬ライフ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

犬種別一緒に暮らすためのベーシックマニュアル
もっと楽しい柴犬ライフ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784416718117
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0376

出版社内容情報

人気の柴犬を初めてを飼う方にとって、1冊で病気や食事、育て方やトレーニングなど飼育のベーシックがわかる犬種別飼育書の決定版犬種別の初心者向け飼育書。

初めて柴犬を飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、
月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。

柴犬の飼育のポイントについて、そして柴犬の特性について初心者でもわかりやすく解説。
愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。

■目次
1.柴犬の魅力をさぐる
2.子犬を迎える
3.子犬の育て方
4.成犬との暮らし方
5.グルーミングの基本と毎日のケア
6.シニア犬との暮らし方
7.12カ月の健康と生活
8.病気とケガ

******************************************************

1.柴犬の魅力をさぐる
凛とした顔立ちで日本人に愛される柴犬
縄文時代から日本に存在した土着犬
柴犬のスタンダードを知ろう
毛色は大きく3種類に分かれる
柴犬と暮らす楽しみとは?
コラム 犬を飼うためのお金ってどれくらいかかるの?

2.子犬を迎える
柴犬を飼いたいと思ったら
子犬の選び方を知っておこう
迎える前に準備しておきたいもの
部屋の環境を整えておこう
家族でルールを決めておこう
お迎えする日の心構えとは?
血統書ってどんなもの?
コラム 犬を飼ったら住んでいる市町村区で登録を行うこと

3.子犬の育て方
教えておきたいトレーニング
トイレトレーニング
クレートトレーニング
オスワリ・フセのトレーニング
マテ・オイデのトレーニング
いろいろな物事に慣れてもらう
慣らしておきたい物事
体をさわられることに慣らす
抱っこに慣らす
愛犬と楽しく遊ぼう
オススメの遊び方
子犬の食事
愛犬と楽しく散歩しよう
コラム 去勢・避妊について

4.成犬との暮らし方
成犬の食事
肥満にさせないよう気をつける
愛犬と楽しくお出かけしよう
成犬にありがちなトラブル対処方法
1)インターフォンに吠える・気配や物音に吠える
2)他の人や犬に吠える・他の人や犬に飛びかかる
3)拾い食いが多い
4)物や場所を守って怒る
5)体をさわると怒る
交配・出産は慎重に考えよう
コラム 犬の気持ちはボディランゲージからも推測できます

5.グルーミングの基本と毎日のケア
日々のお手入れとグルーミングケア
顔周りの日常のお手入れ
ボディ周りの日常のお手入れ
シャンプーとドライング
コラム ペット保険って必要?

6.シニア犬との暮らし方
老化のサインを知っておこう
シニア犬の食事と運動
シニア犬の注意したい病気
認知症について
コラム 愛犬との別れとペットロス

7.12カ月の健康と生活
コラム 東洋医学も選択肢のひとつ

8.病気とケガ
動物病院との上手なつきあい方
日頃から健康チェックを
伝染性の病気を予防する
もしものときの応急処置
ひと目でわかる病気の見分け方
注意しておきたい主な病気

愛犬の友編集部[アイケンノトモヘンシュウブ]
編集

内容説明

子犬から成犬まで、飼育環境から健康、トレーニング、食事など、飼育のポイントが丸わかり!

目次

1 柴犬の魅力をさぐる
2 子犬を迎える
3 子犬の育て方
4 成犬との暮らし方
5 グルーミングの基本と毎日のケア
6 シニア犬との暮らし方
7 12ヵ月の健康と生活
8 病気とケガ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

速読おやじ

7
妻がペットショップで柴犬の仔犬との運命的な出会い。暫く犬を飼う事はないだろうと思っていたのに、犬無し生活は3ヶ月強で終了。元から柴犬のオスを育てたいと妻は思っていたようで、我が家の柴犬ライフが始まりました。柴犬とはどんな犬で、どんな性格なのか、基礎を学ぶために手に取った本。なかなか飼いにくい犬種のひとつらしく、愛玩犬ではないので決して愛想良い訳ではなく、自立心があるようです。確かにその通りで、かなり自己主張するし、大袈裟だし、噛むし!(笑) ま、本より柴犬飼ってる人に聞くのが一番!名前は賢健でケンケン2025/06/15

モンジー

0
電子書籍で流し読み。 柴犬の飼い方がかなり詳しく書いてあります。飼わないけど・・・2022/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13148448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品