出版社内容情報
建築石材として国内で流通している石種のすべてを網羅した石材事典の決定版。色調、模様、吸水率、強度などデータも充実の一冊です。建築石材として日本で流通している石種のすべてを網羅した石材の大事典です。
大理石、花崗岩を中心に、砂岩、スレート、軟石、テラゾ、あわせて200種以上の石種を紹介。
色調や模様がわかる岩肌の写真とともに、産出国、みかけ比重、吸水率、圧縮強度などのデータがひと目でわかるようになっているところが本書の大きな特徴です。
また、実際の施行例を掲載しているので、完成のイメージがつきやすく、石種選択に役立ちます。
さらに、石の加工法や取引の基礎知識、選び方のポイントも紹介。
設計事務所、石材業界関係者はもちろんのこと、建築系の教育現場、家づくりを考えている一般の方まで、幅広い層が活用できる便利な一冊になっています。
全国建築石材工業会[ゼンコクケンチクセキザイコウギョウカイ]
全国建築石材工業会:日本で唯一の建築石材の全国組織。1953年4月の発足以来、大理石や花崗岩、各種石材の加工・施工に関し、石材技術や製品精度の向上や、石工事のすばらしさをアピールすることを目的に、工事要領の作成や現地調査、大理石カタログの作成などを行っている。第九代となる2016年3月現在の会長は、共栄石材?代表取締役社長大塚英太郎が務める。
内容説明
色の違いがひと目でわかるカラーインデックス。採石状況、色合わせの難易度など石の特徴を簡潔に紹介。産出地域、生産量、原石標準サイズといった基本情報がひと目でわかる。見掛け比重、吸水率、圧縮強度、曲げ強度といった物性データがわかる。施工例の写真を豊富に掲載しているので、完成イメージがつきやすい。本磨き/ジェットバーナーなど仕上げの違いがわかりやすい。
目次
大理石
花崗岩
砂岩・軟石
スレート・テラゾ
かつての銘石
石材の基礎知識
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kk
月雪 花那
エイサノオト