出版社内容情報
介護実技の方法を根拠を明らかにすることと丁寧なイラスト解説で、基本がすんなり理解できる。
介護福祉士やヘルパーなど、介護の現場で働く方々の為に、要介護者をどうハンドリングするかをふんだんなイラストで解説します。なぜそのような動作をするのか? という根拠をしっかり記載し、理屈でも理解でき、現場での対応に応用力が高まり、より介護の技術が上達でます。
家族に要介護者がいる方々にも、イラストや分かりやすい解説があり役立つ1冊です。
介護実技試験のサブテキストにも使えます。
【著者紹介】
福祉・介護ブレーン:福祉、介護の出版物の制作スタッフ。『ひと目でわかる 介護福祉士実技試験 総仕上げハンドブック』『介護福祉士 実技試験対策ガイド 改訂新版』『図解 介護福祉士実技試験 完全マスター』(全て誠文堂新光社刊)など数多くの介護、福祉系の出版物を編集。
内容説明
介護福祉士実技試験に役立つ!合格の近道は、基本を完全マスターすること。実技試験合格のための手元に置きたい必携書!
目次
第1章 介護の基礎
第2章 生活づくりのための体位変換介助
第3章 生活づくりのための移乗、移動、歩行介助
第4章 食事の介助
第5章 排泄の介助
第6章 入浴・保清の介助
第7章 衣服の着脱と整容の介助
-
- 電子書籍
- 年下、時々ドS~可愛い元教え子に迫られ…
-
- 電子書籍
- IMPACT 【大合本版】(1)
-
- 電子書籍
- オトシアナ ~這い上がってきたらすべて…
-
- 電子書籍
- 君と時計と嘘の塔 分冊版(15)
-
- 電子書籍
- 森の魔女たち(2) ウィングス・コミッ…