星空ガイド〈2023〉

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

星空ガイド〈2023〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B4判/ページ数 56p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784416622186
  • NDC分類 443.8
  • Cコード C0044

出版社内容情報

その年に起こる天文イベントを月ごとに紹介した星空ガイドブック。2023年の毎月の星空をビジュアルにわかりやすく紹介します。また、2023年注目の天文イベントがいつどこで見られるのか、その観察方法も紹介。2023年の天文イベントは、春頃にC/2022 E3 (ZTF)彗星が3等級の予報、3月24日の金星食(南西諸島~九州南部)のほか、4月20日の部分日食(九州南部、近畿南部、房総半島南部)、10月29日の全国で見られる部分月食など。2023年も要注目。天文現象を初めて見る人に最適なガイドブックです。

■目次
1月下旬~2月上旬ZRF彗星が見ごろ/3月2日金星と木星の大接近/3月24日金星食/4月20日部分日食/9月21日アンタレス食/10月29日全国で見られる部分日食/惑星の動き、天体どうしの接近、小惑星、流星群、星食、変光星、注目の彗星、四季の全天星座図、2023年天体出没図、2023年北天星座図ほか

***********************************

内容説明

2023年の天文現象を月ごとにまとめた星空ガイドブック。12ヵ月の星空をわかりやすい図と解説で紹介。

目次

惑星・彗星
天体どうしの接近
夕空、明け方と南の空のながめ
小惑星と準惑星
流星群
日食・月食
星食
変光星
連星
その他

最近チェックした商品