出版社内容情報
本書は、「洋風パスタ」「和風パスタ」「エスニックパスタ」「中華、韓国パスタ」「1つの食材で作るシンプルパスタ」の計5章立てのもと、具だくさんでおなかいっぱいになれる、栄養満点のパスタレシピを紹介する一冊です。
2人分の量を1人分の麺(100g)で作るから、糖質オフができてカロリーを抑えられるのもうれしいポイント。
身近で手に入れやすいスパゲティをメインに、トマトやクリームベースの定番パスタ、夏にぴったりの冷製パスタ、ゆでて食材と和えるだけのお手軽パスタなど、毎日食べたくなるバリエーション豊かなレシピを掲載します。
また、スパゲティ以外の麺を楽しみたい方へ、フィットチーネやペンネ、マカロニなどのいろいろな種類の麺を使ったアレンジレシピも掲載。
管理栄養士の資格を持つ著者ならではの視点から、レシピの栄養ポイントや食材の栄養素についても解説します。
■目次
1章 洋風パスタ
2章 和風パスタ
3章 エスニックパスタ
4章 中華、韓国パスタ
5章 ボウルでさっと和えるだけの シンプルパスタ
コラム
・おいしいゆで方のコツ
・世界のいろいろなパスタ
・8つの本格パスタソース
・5つの冷凍パスタキット
・ごちそうトッピング
INDEX
***************************************
内容説明
1人前のパスタを麺半量で作るのに、具だくさんだから満足感は変わらない。
目次
1章 洋風パスタ(赤パプリカとなすとベーコンの目玉焼きナポリタン;マッシュルームとベーコンのゴルゴンゾーラパスタ ほか)
2章 和風パスタ(たらとみょうがのみそクリームパスタ;しゃけと里芋の白みそパスタ ほか)
3章 エスニックパスタ(鶏肉とズッキーニのゆずココナッツパスタ;ささみとにんじんのピーナッツバターパスタ ほか)
4章 中華、韓国パスタ(チャンジャとアボカドの薬味パスタ;わかめと空心菜のオイスターパスタ ほか)
5章 ボウルでさっと和えるだけのシンプルパスタ(水菜のハリハリパスタ;サーモンのなめろう冷製パスタ ほか)
著者等紹介
エダジュン[エダジュン]
パクチー料理研究家。管理栄養士。管理栄養士資格取得後、株式会社スマイルズ入社。Soup Stock Tokyoの本社業務に携わり、2013年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
かもめ
erie
SNOOPY
-
- 和書
- 犬と歩く