出版社内容情報
世界でも珍しいチョコレートコスモスをどうやって作ったか? 植物の研究がわかる。
秋になると花壇や空き地に咲く花、コスモス。子供にとっても身近な植物ですが、意外に知られていないことがたくさんあります。和風なテイストの花ですが、日本生まれではなくメキシコ生まれだったり、色もピンクや白など様々。コスモスと呼ばれるもののなかに、チョコレート色、しかもチョコレートの香りまでする花があります。それがチョコレートコスモスです。そのチョコレートコスモスは、著者が育種に取り組むまでは、なんと絶滅寸前だったのです。そこで著者は大学院の研究テーマとしてチョコレートコスモスを作り出すことに乗り出します。栽培しながらバイオテクノロジーを駆使して、なんとか奮闘します。そんな取り組みと植物研究のおもしろさを子供向けに読みやすく紹介します。イラストや写真も豊富で、植物が好きな大人にとっても興味深く読めるでしょう。
【著者紹介】
奥 隆善:1977年、三重県伊賀市生まれ。千葉大学大学院自然科学研究科を修了後、花と野菜の品種改良を行いながら、コスモスの生産に取り組んでいる。テレビや雑誌などに出演も多い。
目次
1章 コスモスとわたし
2章 新しい植物を作り出すこと
3章 少年時代
著者等紹介
奥隆善[オクタカヨシ]
1977年生まれ。千葉大学大学院自然科学研究科博士前期課程を修了後、生まれ育った三重県伊賀市にて植物の品種改良と生産を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
バニラ風味
陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙とロケットが好き
鯖
ちるちるミチル
やま